SSブログ
季節のうつろひ2012 ブログトップ

避暑にもならないこの暑さ [季節のうつろひ2012]

2012年9月の札幌は、いじょーに暑かったです[あせあせ(飛び散る汗)]避暑になってないでしょ、これじゃ[バッド(下向き矢印)]
1.jpg
まぁいろんな経緯で行くことになった北海道なので、写真はサンプル的に。どこに泊まったかも、すべて内緒にしておきます。
2.jpg
札幌の町並みを見下ろすジャンプ台へ。
3.jpg
ジャンプ台と大通りが一体化した見事な造形美。でも景色より食い物…お昼は寿司。
1.jpg
そして夜は…
4.jpg
5.jpg
満員御礼、予約なしだとすでに60分待ちという大盛況のサッポロビール園。ここはホント、イイ[るんるん]
7.jpg
生ラムのジンギスカンが食べ放題。というか野菜とラム以外は、おにぎりとデザートがあっただけ。
9.jpg
いやいや、ハマる、ハマる[揺れるハート]蔵王のジンギスカンより薄切りのお肉ですが、これまた美味い美味い[かわいい]
8.jpg
もちろん生ビールも飲み放題。これは黒ですけど、ハーフにしてもほとんど色は変わらず。
6.jpg
とにかく堪能しまくった1夜。

そして
10.jpg
美瑛へ。
11.jpg
昼食は美瑛の道の駅にて、カレーうどん。これが名物らしい。サッポロクラシックとともに[ぴかぴか(新しい)]
12.jpg
アザラシが上下動するような場所にも行きました。

なぜか函館にも。
13.jpg
函館地ビールをまずは3種のお試しで。
14.jpg
続いてそのなかから中ジョッキで、
15.jpg
さらにアルコール度数が高めな、社長さんが飲むビールを。結局これが一番美味いかも[グッド(上向き矢印)]
朝市にも出かけ、
16.jpg
トウモロコシや枝豆なんぞをゲット。もちろん海鮮類も。
17.jpg
イカ釣りは遠慮して(笑)
18.jpg
朝食はウニいくら丼を。高いけど美味しい[るんるん]
19.jpg
このウニの新鮮さ。さすが他店とは異なるウニへの拘りがあるお店のものです。うまうま[かわいい]
22.jpg
函館の湾を見下ろす場所を含めて、あっちこっちと散策。チャーミーグリーンの坂とかいうのかな。
23.jpg
20.jpg
見晴らし、いいですねぇ、ここ[グッド(上向き矢印)]
26.jpg
五稜郭に向かうと函館らーめんの名店があるので、そこでも食べよう[爆弾]
24.jpg
あじさいの塩ラーメンです。
25.jpg
麺は細いですが、固めに茹でてあって、食感は豊か。らーめんスープにあってますねぇ[かわいい]本当にうまうま[るんるん]
27.jpg
もちろん初登城した場所も堪能します。
28.jpg
29.jpg
復元された箱館奉行所。一部の復元とはいえ、その拘りに驚愕しました。
30.jpg
五稜郭は、もちろん上から見ないと…
31.jpg
さっき食べたらーめん屋さんの屋根が白く映えます。
32.jpg
このタワー内ではジェラートも食べました。枝豆とハスカップだったかな?ソフトクリームよりオススメと聞いて食べましたが、たしかに美味しかったです[グッド(上向き矢印)]そんなこんなで、大量の土産を抱えてひとっ飛び。現実世界へと戻るのでした。
コメント(18) 

暑さにめげず酒蔵へ [季節のうつろひ2012]

これもまた2012年8月のこと。出張にあわせてちょいと近くをうろうろしようかと。
1.jpg
まずは腹ごしらえ。ヒロさんのブログに出ていた花壱というお店へ、そこの魚だしら~麺というメニュー。
2.jpg
説明通り、魚介系のダシと野菜のポタージュスープがあわさったような、そんな感じ。しっとり甘みを感じることが出来るスープです。麺は細い麺ですね。これがスープに絡みます。茹で具合がばっちりなので、歯応えしっかりでうまうまでした[るんるん]


お腹が一杯になったら、目的地へ。酒蔵がいっぱい並ぶあの一画へ。まずは阪神線の魚崎駅から一番近い菊正宗へとGO[ダッシュ(走り出すさま)]
3.jpg
見学はどこも無料ですからね。
4.jpg
試飲で出された火入れしてない原酒はホントうまうま[かわいい]でも蔵元ですら日によって味が異なる上に、販売後にお客が維持管理するのが困難との理由で、一切売ってくれません。ここで試飲するだけ。
5.jpg
DSC05564.jpg
季節限定の梅酒も試飲して、これを購入。ウメがたっぷりという感じでうまうまでした[グッド(上向き矢印)]まぁほとんど妻が飲みましたが…[たらーっ(汗)]



次は白鶴。徒歩で10分くらいでしょうか。
6.jpg
ここは阪神大震災の前に一度訪問したことがあります。被害は相当だったとのこと。だからかなり直した結果がこの見学場所なんですよね。ここでも無料の試飲。いろいろと飲めますが、荷物が重くなるのでぐっとこらえて何も買わず。すいません。
7.jpg

また菊正宗の方へ戻って、通り過ぎて浜福鶴の蔵元へ。
8.jpg
さらに魚崎駅に向けて進むと桜正宗
9.jpg
いやはや内部はキレイ。ここでも試飲ができるので、やっぱり飲んじゃいました。
10.jpg
11.jpg
ここではワンカップを買って、
DSC05831.jpg
ワンカップといっても大吟醸。味はしっかりきつめ。でも喉越しは意外とすっきりでした。帰りの新幹線で飲むのはやめて、家で飲みました[新幹線]

桜正宗を出て、その先へ行くと、また蔵だ。
12.jpg
いくつかある剣菱の蔵。さすが灘の蔵元が集結する場所柄ですなぁ。こうして駅に戻って、もとの仕事に戻ります。うう。
コメント(12) 

ついつい鳥のぶへ [季節のうつろひ2012]

暑さで何もかもが麻痺した8月のある日。
17.jpg
あ~仕事なんかしてられん[バッド(下向き矢印)]って、飲み始めたとある缶(さすが宣伝で、惚れるなよっ!っていうだけあって、美味い[かわいい])。ここ…自宅じゃないです。職場です、、、マズイなぁ、この状況。で、この1本で勢いがついて、しかもなゆさんのブログで見てしまった鳥のぶの記事。そうなったら行くしかないでしょ、鳥のぶさんに[グッド(上向き矢印)]
18.jpg
お店に着くと勢いで生。この写真、よくみるとおわかりいただけるのですが、2Fの座敷です。カウンターが満席だったのに、1人で2Fのテーブル占拠を許していただきました。本当にありがたいです、感謝、感謝。
21.jpg
日本酒に変えて、焼き鳥注文。
20.jpg
せせり、つくね、ねぎまはタレで。手羽先は塩で。
22.jpg
炙り〆鯖ポン酢があったので、速攻で注文。うまうま[揺れるハート]
23.jpg
鯛竹輪の磯部揚げ。こういうの、好きです。いいアテ、いいアテ。
24.jpg
カウンターが空いたら、1Fに降りてきて、続き。食べてから撮ったので、、、、さえずりとササミ塩ダレ。味がしっかりしているので、日本酒に合いますね。
25.jpg
あれこれと飲んで。
26.jpg
大人しく家に帰りましょう。と思ったら、日暮里駅前で角打ちの魅力に掴まって…ついつい。出羽桜白瀑のブルーハワイをひっかけて、今度こそ家路に。
コメント(10) 

南房総にも行ったりはするのです [季節のうつろひ2012]

南房総の稲刈りは早いです。ヒロさんのトコとは大違いのよう。
2614.jpg
頭を垂れる稲穂を見つめて、収穫のすばらしさに改めて感謝。でもヒロさんと違って、これ私の田んぼじゃないので…。あとで長狭米の新米を購入しようっと。房総では有名なんですよ、長狭米は、美味しいお米として。

ま、そんなことはともかく。
45.jpg
定食の量が多いのに、驚き。ごはんが丼からかなり盛り上がっているし。でもこれまた自分の食べたものじゃなくて、他人の注文。
47.jpg
味噌らーめんも私は頼んでないし。
48.jpg
これ、これ。私が注文したのは、ニラ担々麺勝浦担々麺でB級グルメを発信中の房総らしい、辛い肉みそとラー油がかかった担々麺。ここは馬鹿ちゃんというお店。どう考えても〈バカちゃん〉と訓んでしまいますが[爆弾]違いますよ。


さらにこんな城下町に行くと…
36.jpg
城下町のちょうど真ん中あたりに、その販売店はあります。醸造場所は通りから少し奥に入ったところなので、あくまでここは販売店ですが。
37.jpg
藤平酒造。房総の銘酒、福祝を醸造する蔵元ですね。
39.jpg
店内で、あれにしようか、これにしようか、悩ましい。とにかく大量に車に積んで帰る。これに限りますね。


もう一つの城下町へ。でもお城ではなく駅。
16.jpg
18.jpg
17.jpg
ホームには本多忠勝さまがおられます。
駅から少し行くと、、、
15.jpg
いつも賑わうとんかつ屋さん。
10.jpg
11.jpg
メニューは色々ですが、かつていろいろと試したので、最近はもっぱらランチタイムとんかつ
12.jpg
13.jpg
14.jpg
壺に入った3種のソースをかけて。ゴマ、野菜、玉ねぎとありますが、このときはゴマと玉ねぎで食べました。玉ねぎソースが一番美味しいかな、やっぱり[揺れるハート]

なんだろう。南房総の記事なのか、それとも単なる蔵元紹介なのか、はたまた単なる食い物記事なのか…微妙[たらーっ(汗)]
コメント(18) 

東京は暑いし、人が多くて [季節のうつろひ2012]

お盆休みなる日々の、とある日。
1.jpg
1枚の写真に収めるのが容易でないここには登頂していませんが、その麓に行ってみようと。初めてソラマチってところを端からめぐってみました[かわいい]
買い物したのは、台所用品などが置いてあるお店くらいで、何もソラマチでなくても買えるでしょっ???っていうものしか購入せず。そんなソラマチでとにかく長蛇の列となっていたのがキルフェボン。ソラマチ訪問の数日前に銀座のガラガラのキルフェボンで買い物したので、なんでこんなに混んでいるの?などと思いましたが。まぁとにかくソラマチはどこも人混みでびっくり。結局ウロウロして疲れただけ[あせあせ(飛び散る汗)]どなたか、ソラマチのオススメどころを教えてくださいませ…[駐車場]

じゃ飲みに行こー。有楽町の高架下へ。バーデン・バーデンというところ。
5.jpg
目的はドイツビール。黒もハーフ&ハーフも頼めます。
2.jpg
3.jpg
プレッツェルにジャーマンポテト、
4.jpg
7.jpg
ソーセージにミートグラタン。ぐびぐびとビールがイケますね。向かいはワインになってるし…[たらーっ(汗)]
6.jpg
店内の雰囲気も好きです、ここ。昔から通うお店の一つかな。

でもずっとビールもツライので、日本酒が飲める升本へ。
8.jpg
2Fのカウンターに。窓の外にひろがる銀座の世界を眺めつつ。シメサバやら鳥豆腐なんぞを。
9.jpg
並びにある立ち飲みのお店、よりみち、閉店してました。そっちも狙ったのですが…

こうして夏の暑~い夜は更け行くのでした。

とうとう、カテゴリーもいい加減なのを作って、禁断の201番目の記事に突入してしまいました[たらーっ(汗)]でも温泉記事は、思い出すのが大変で、写真も多いから、いまは多忙中につき、作成が困難です。だからそーゆー記事は当面出てきません。すいません、いい加減で。
コメント(18) 
季節のうつろひ2012 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。