SSブログ

南房総にも行ったりはするのです [季節のうつろひ2012]

南房総の稲刈りは早いです。ヒロさんのトコとは大違いのよう。
2614.jpg
頭を垂れる稲穂を見つめて、収穫のすばらしさに改めて感謝。でもヒロさんと違って、これ私の田んぼじゃないので…。あとで長狭米の新米を購入しようっと。房総では有名なんですよ、長狭米は、美味しいお米として。

ま、そんなことはともかく。
45.jpg
定食の量が多いのに、驚き。ごはんが丼からかなり盛り上がっているし。でもこれまた自分の食べたものじゃなくて、他人の注文。
47.jpg
味噌らーめんも私は頼んでないし。
48.jpg
これ、これ。私が注文したのは、ニラ担々麺勝浦担々麺でB級グルメを発信中の房総らしい、辛い肉みそとラー油がかかった担々麺。ここは馬鹿ちゃんというお店。どう考えても〈バカちゃん〉と訓んでしまいますが[爆弾]違いますよ。


さらにこんな城下町に行くと…
36.jpg
城下町のちょうど真ん中あたりに、その販売店はあります。醸造場所は通りから少し奥に入ったところなので、あくまでここは販売店ですが。
37.jpg
藤平酒造。房総の銘酒、福祝を醸造する蔵元ですね。
39.jpg
店内で、あれにしようか、これにしようか、悩ましい。とにかく大量に車に積んで帰る。これに限りますね。


もう一つの城下町へ。でもお城ではなく駅。
16.jpg
18.jpg
17.jpg
ホームには本多忠勝さまがおられます。
駅から少し行くと、、、
15.jpg
いつも賑わうとんかつ屋さん。
10.jpg
11.jpg
メニューは色々ですが、かつていろいろと試したので、最近はもっぱらランチタイムとんかつ
12.jpg
13.jpg
14.jpg
壺に入った3種のソースをかけて。ゴマ、野菜、玉ねぎとありますが、このときはゴマと玉ねぎで食べました。玉ねぎソースが一番美味しいかな、やっぱり[揺れるハート]

なんだろう。南房総の記事なのか、それとも単なる蔵元紹介なのか、はたまた単なる食い物記事なのか…微妙[たらーっ(汗)]
コメント(18) 

コメント 18

コメントの受付は締め切りました
プースケ

おはようございます(^_^)
南房総も観光スポットやグルメスポットなどたくさんあり
TV番組での紹介も時々見ています。景色もいいですね。
ニラ担々麺も美味しそう~♪ 人気のとんかつ屋さんは、
メニューが多すぎて目移りします。注文されたトンカツは
お手軽な値段ですが、美味しそうですね(*^_^*)
玉ねぎソースでぜひいただいてみたいです~☆
by プースケ (2012-09-10 07:18) 

のむ

お~福祝の蔵元藤平酒造に行かれたのですか!
羨ましい~店内は宝の山ですね。南房総なかなか遠いので行ける機会がありませんが、いつか訪れたいものです。早春の菜の花もキレイでしょうし。
by のむ (2012-09-10 10:55) 

船山史家

「花あさぎ」の帰途、房総半島の何処かを走ってたら、ニラ担担麺ありましたよ。
このトンカツはヒレ?ロース?
納豆トンカツはないのかな~?
by 船山史家 (2012-09-10 11:31) 

のん

こんにちは~<m(__)m>

房総は、あの温暖でほのぼのした雰囲気が好きで、温泉公方と知り合った頃はよく行っていて、毎年行こうねなんて話していましたが^^;
温泉好きになってからは、なかなか行けなくなっています!
久々に行ってみたくなりました。

マーボーも坦々麺も美味しそうです~(*^。^*)
そして、久留里城も大多喜城も、久々に行ってみたいのです。
その時は、美味しそうなお酒のお店も寄りますよ~!
by のん (2012-09-10 13:59) 

drunky

おっ、我が田舎の近くまで来られましたね!

1枚目の写真は大山の千枚田ですかね?

このあたりはどこの先週~今週の稲刈りで大忙しのようです。

長狭米はかなり昔から有名なお米でしたがここ最近かなりメジャーなお米になっちゃいましたね、ここの蔵元の寿萬亀も長狭米使用なんですよ、おいしいお酒です!
by drunky (2012-09-10 17:56) 

ヒロ

典型的な味噌らーめんのルックス、いや、実に美味そう~♪
って話より、長狭米は「ながさまい」って読むんでしたよね?
(ちなみにウチはヒノヒカリという銘柄です)
いい色に色づいて、なかなかの景観です。ウチとは大違い(^^;
棚田はですね、当然ながら山に面しているわけですから、ウチのような平地と違って水がいいんです。だから、大体において米が美味い。羨ましいですよ。こういうところで作られた米を、ウチのと食べ比べてみたいです。

by ヒロ (2012-09-10 20:22) 

鴨ミール

南房総なんて、遙か昔に鴨川シーワールドに行ったくらいで、まったく知らない世界です。
いろいろ美味しそうな店をご存じですね~。
とんかつの写真が凄く綺麗に撮れていて美味しそうです!

ところで、「馬鹿ちゃん」って絶対「バカちゃん」と読んでしまいますよね(笑)


by 鴨ミール (2012-09-10 20:58) 

遠霞(とおがすみ)

>プースケさん
南房総にも結構いいところはあるのですが、いつも行くところは同じようなところばかっりです。収穫前の大山千枚田の景色は、とってもキレイで多くのかたが写真撮影に来ていますよ。ツアーみたいので来るかたもいるようです。
ニラ担々麺はすでに2度食べたのですが、なかなか美味しいです。ふつーの定食屋といった感じのお店ですが、いつも混んでます。ラーメンはどれも美味しいですし、醤油ラーメンと塩ラーメンだと500円なので、安さも気に入ってます♪
有家のとんかつはちょっと有名らしいです。ここにも相当通ったので、一通りは食べたのですが、わらじトンカツが大きくてびっくりしました。もうトシでそんなにいらないので、もっぱらランチとんかつです。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-09-12 12:48) 

遠霞(とおがすみ)

>のむさん
福祝の藤平酒造には何度も行っているのですが、そういえば写真で載せるのは初めてでしょうか。久留里を通る機会があれば、必ず寄って、大量に買い付けてくるというのがいつものことです。いまもまだ家では福祝を飲んでますよ。ようやく冷蔵庫の福祝の本数が減ってきたところです。福祝の新酒は4月頃にならないと出来てこなかったような記憶があるので、早春くらいに訪問するのが一番かも知れませんね。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-09-12 12:49) 

遠霞(とおがすみ)

>船山史家さん
ニラ担々麺、どこにあったのでしょうか?花あさぎだと勝浦でしょうから、同じ国道297沿いのどこかでしょうか?
ランチとんかつは、脂身が結構あるからロースでしょう。ヒレは大名とんかつしかなかったハズです。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-09-12 12:49) 

遠霞(とおがすみ)

>のんさん
のんさんもかつては南房総をたびたび訪問なさっていたのですね。温暖でイイところですよね。温泉的には微妙ですが、ウチは日帰りでも十分行ける範囲なので、お酒の買い出しに行ったりしてます。
南房総の担々麺は、勝浦担々麺という芝麻醤を使わない系統が多いのが特徴です。これはこれで美味しいんですよ。久留里城は山城なんで、駅からだと城下町の方がかなり近いです。藤平酒造なんて、すぐですから(^^)お城も秋の紅葉はキレイですよ。紅葉は時期的には相当遅いので12月くらいでしょうかね。
大多喜城も行きますよ、よく。駅のすぐ近くに大手門跡があって、そこから城郭が展開した様子がなんとなくわかります。大多喜の城下にも蔵元があって、豊乃鶴酒造というんですが、そこでは大多喜城という銘柄のお酒を造ってますよ。こちらも美味しいのでぜひ♪
by 遠霞(とおがすみ) (2012-09-12 12:51) 

遠霞(とおがすみ)

>drunkyさん
はい、南房総までちょっとお出かけしました。そして1枚目の写真、そうです、そうです、大山千枚田の収穫前の様子です。さすがですね!ここは9月の最初には稲刈りしてしまうので、その前に撮りました。でもウチの田んぼじゃないです、もちろん。
長狭米はかなり有名になってますよね♪とくに曽呂米が美味しいと教えてくれた方もいて、曽呂米だとすぐに買ってしまいます。いまもウチのお米は長狭米です!美味しいですよね…あんまりお米食べないですけど…
by 遠霞(とおがすみ) (2012-09-12 12:51) 

遠霞(とおがすみ)

>ヒロさん
担々麺をヒロさんは召し上がらないから、やっぱり味噌ラーメンのほうに食いついてこられましたか。醤油ラーメン、塩ラーメンもありますし(それぞれ単品だと500円)、セットメニューも充実してますよ。このお店はがっつり食べる食堂ですが、大多喜ラーメンという看板も出ているくらい、らーめんもかなり美味しいと思います。
長狭米というのはこの地域で獲れたお米の総称で、品種名ではないのですよ。ヒノヒカリと同じような品種でいうと、長狭米の多くはコシヒカリかふさおとめ(だったかな?)という品種だったと思います。それと大山千枚田は天水のみで耕作する場所なので、美味しい清水が湧くようなところではないです。できの悪い年は、本当にできが悪いようですし…ヒロさんのところのほうがきっと美味しいんじゃないかと思います。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-09-12 12:52) 

遠霞(とおがすみ)

>鴨ミールさん
鴨川シーワールド。私にもかなり懐かしい場所です。私が行ったのも遙か昔。よく前は通りますが、その後は行ってないですね。いろんなお店を知っているワケでもなくて、同じようなところで何度も食べているだけです。それほどグルメではないので…(^^;
「馬鹿ちゃん」はどう考えても、バカちゃんとしか読めないハズですし、しばらくの間はそう読んでいました。でも知り合いの人がそうは読まないことを教えてくれて…なるほど…と思いました。食堂の名前でバカちゃんはやっぱりありえないですしね。
何と読むか、おわかりですか??
by 遠霞(とおがすみ) (2012-09-12 12:53) 

鴨ミール

ん?
あとは「うましか」か、「ばしか」か、「ましか」「めしか」・・・
くらいしか思いつきませんね。
単純に「うましか」ちゃんなのでは?

by 鴨ミール (2012-09-12 13:18) 

遠霞(とおがすみ)

>鴨ミールさん
やや、、、素早いですね(笑)
そして「馬鹿」のいろんな読みをお考えくださり、恐れ入りました。「めしか」などはいいかもしれないなぁと思いますが…でもそうじゃないのです。
馬鹿ちゃんは、「うまかっちゃん」というふうに読むらしいです。美味しかったというような意味になるのでしょう。食堂ですから…
絶対に読めないですよね…(^^;
by 遠霞(とおがすみ) (2012-09-12 15:26) 

船山史家

297沿いだったかなぁ。
雨ん中をひたすら走ってたら見かけたんですよ。でも11時前だったのでまだ営業中じゃなかったのね。看板だけ見たの。
by 船山史家 (2012-09-13 05:18) 

遠霞(とおがすみ)

なるほど。いままで看板でそういうのは見たことがないので、297沿いかどうかも私には判断できませんね。ここのお店は、そういう看板が外に出ていたような記憶はないので、どこか別でしょうねぇ。でも勝浦界隈のような気もするし…
by 遠霞(とおがすみ) (2012-09-13 21:50) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。