SSブログ

3度目の奥山田温泉満山荘(1) [奥山田温泉満山荘]

渋温泉を出立して、また志賀高原へ。とにかくこのとき(2012年7月)は志賀高原のあっちこっちをめぐるのみ。
1.jpg
2.jpg
湿原といっても、とにかく暑いところをちょろちょろと歩いて行きます。
3.jpg
4.jpg
途中にはワタスゲがまだ見頃の所もあったりして。
5.jpg
半日も歩き回れば、汗だく。宿に行く前に日帰り入浴して、いったん汗を流しませう[グッド(上向き矢印)]
6.jpg
そんなわけでやってきたのは熊の湯温泉目を瞠るようなグリーンのお湯。あたりにたっぷりと立ちこめるイオウ臭。あぁーーーーバスクリンじゃないぞーーーー[るんるん]これぞ本物の温泉だーーーーー[るんるん]
8.jpg
日帰り入浴1000円は高いような気もしますが、結局、1人で湯船を独占してしまうと、そんな不満はどこかへ吹き飛んでしまいます[爆弾]
7.jpg
9.jpg
雰囲気のある内湯ですなぁ~
10.jpg
併設された露天もなかなか広々。表面に温泉成分の薄い皮膜ができているんですね。成分の濃さをしみじみ実感できますね。
11.jpg
1度入ってみたかったお湯だったので、とっても満足できました~[揺れるハート]

そして峠を越えて、この日のお宿は、3度目の訪問となった奥山田温泉満山荘[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
12.jpg
0.jpg
はぁ~来たかったです、ここには。念願かなって良かった、良かった[るんるん]
14.jpg
入り口から満山荘の雰囲気に飲み込まれてしまいます。
15.jpg
16.jpg
フロントにちょうど数組が屯するタイミングになって、ウチはもう複数回目と把握されていたので、2Fからあとは勝手に部屋に行くことができました。そのほうが案内に忙しいお宿の旦那さんにも都合がいいようでした。
17.jpg
18.jpg
とりあえず2Fへ。
19.jpg
20.jpg
お風呂改装後は初訪問でしたので、2Fの雰囲気が変わったことを確認。う~ん、かつてはなかった浴室への入り口がある[いい気分(温泉)]でも女湯の時間帯。


3Fのお安い方の部屋へ。いずれ無料招待でイイほうの部屋に泊まりたいなぁと都合のいいことばかり考えて、今回はお安く。
30.jpg
なぜだかのんさんが泊まられたのとまったく同じ常念の部屋。指定なんかしてませんよ、念のため。
21.jpg
22.jpg
暑くてもクーラーはありませんから、窓を抜ける風と扇風機が大事なわけです。部屋の扉を開けておいても問題がないように、衝立が用意されていました。ふだんからクーラーを使わないウチには最適かなっと。
23.jpg
満山荘は浴衣ではなく作務衣ですね。これが館内移動や食事時には便利です。


さてまずはお風呂へ[soon]かつては男女別だったお風呂へ行くと…
31.jpg
この脱衣場はかつての奥側のところだな。そこから階段を降りて浴室へ。
32.jpg
お~[ぴかぴか(新しい)]真ん中の壁を取り払って、広い空間に生まれ変わった浴室
33.jpg
湯船はかつての手前側の湯船がそのまま転用され、奥の浴室にあった湯船は埋め立てられたことがよくわかります。
35.jpg
カランは奥側の浴室のものをそのまま生かして。
34.jpg
かつて寝湯ができたハズの湯船の石を発見。ここにおしりを載せて頭を左にすると寝湯ができたのですが、改装後は、そこに柱が建ってしまったので寝られませんし、また激熱のお湯が注ぎ込まれているので、このあたりには近付けませんね。
36.jpg
そして露天は、奥側の浴室のものをそのまま利用。よーするに内湯は手前側、露天は奥側をそのまま残し、壁をぶち抜いたという改装だったのですね。
37.jpg
相変わらず下の駐車場からちょっと見えてしまうかも知れない露天風呂ですが、
38.jpg
でも青白いお湯はとってもキレイで見とれてしまうほど。
39.jpg
適温の露天風呂でついつい長湯をしてしまうのでした[るんるん]
nice!(12)  コメント(23) 

nice! 12

nice!の受付は締め切りました

コメント 23

コメントの受付は締め切りました
鴨ミール

うわー!!すごいです。熊の湯温泉の緑の湯。
ため息が出ます。ここに入れたら幸せですね~。
温泉力がありそうな上に独り占めとは!
1000円は安く感じます。

満山荘のお湯もいいですね~。
この写真を見ると一度行ってみたくなります。
お湯もいいし、作務衣というのがいいですね。
さすが遠霞さん、良いお湯をたくさんご存じですね~。

by 鴨ミール (2013-01-18 00:09) 

りこ

遠霞さん 年末年始ご挨拶も失礼してしまいまして、、、今更ながら、本年もよろしく願いいたします。

なんだかイロイロありまして、ネットからは遠ざかっていましたが、サクサクUPで、記事がいっぱい!!すごいですね^^ 読ませていただいている身としては、嬉しい限りで感謝☆です。

満山荘、しばらくお邪魔していないので、とても懐かしく拝見しました。
いらした時期は、笠が岳からのルートも走れて、楽しみやすい季節ですね。
この時期だと、熊の湯から万座・草津へってのも便利だしゴールデン温泉ルートとしてオススメです^^

さて、熊の湯、いいですよね~
ウチも3~4回は立ち寄りさせていただいてるのですが、お玄関からお風呂までの雰囲気と、湯殿の雰囲気のギャップに戸惑いません^^?
それに、ウチも2人揃って、一度もどなたかと一緒にって経験ないんです☆とにかく魅力的な素敵な温泉ですね。
五色の湯も同様なカンジですが、素敵ですよ。あと、満山近所のレッドウッドインでのランチもオススメです!!

最近では、恒例になりますが野沢温泉の火祭りに行ってきました。
ウチにとってはどんどん滞在日数が増えてく温泉地でして、今回は6泊しちゃいました(汗
今年はワケあって、火祭りも最前列でなく、遠巻きに眺めましたが、それでも、猛烈な火の勢いはすごかったし、長く守られている無形文化財的な遺産として、様々な場面に感動しました。これだけは、ずっとやめられないと思いまふ^^;いつか、野沢へもぜひ♪

前記事の渋も素敵なお宿ですね。私も、以前に調べたことあったことを思い出しました。お風呂を改装されたんですよね。
以前の写真を見て、なんとなくがっかりして宿泊に至らなかったのですが、設備も食事もすごーくいいカンジ♪
渋のお宿の情報は、有名どころ以外はあまりないことが多いので、とても嬉しい記事でした。

外湯巡りも、野沢ほど頑張って巡っていないので、また行こうと思います。その時には、もう一件気になってるとこと併せて迷わせていただきます^^遠霞さん、頑張られましたネ^^/

イロイロ書いてしまいましたが、本年も遠霞さんご夫妻に、素敵なお湯とお宿の出会いがありますよう願っています!!よい年にして下さいね^^
しばらくぶりに、おじゃましました。
by りこ (2013-01-18 11:09) 

遠霞(とおがすみ)

>鴨ミールさん
熊の湯温泉のグリーンのお湯は、このあたりでは結構有名なんですよ。前から日帰り入浴で狙っていたのですが、時間がなかなかあわずに断念していました。今回はかなり計画的に狙ったわけです。静かにお湯と対面する時間が持てたので、とっても良かったです♪
満山荘は提灯宿のなかでもお気に入りの一軒で、ここはこれからも何度でも行きたいお宿です。温泉も食事も大満足のお宿なので、ついついリピートしたくなってしまい、この界隈の他のお宿になかなか行けません(^^;
by 遠霞(とおがすみ) (2013-01-18 12:28) 

遠霞(とおがすみ)

>りこさん
お忙しそうなところ、わざわざありがとうございます。こちらこそ、今年もよろしくお願い申し上げます。忙しさが増せばすぐに記事更新は止まりそうな気もしますが(笑)、なんとなくここのところはいい加減な記事も含めてアップできています。とりあえず満山荘完結が当面の課題です。
このときは志賀高原をうろうろする旅でしたので、笠ヶ岳ルートも往復しましたが、昔利用したときよりも道路が拡幅されていて、走りにくい箇所はなくなってましたね。あれならいつでも利用しようという気になります。最終日の帰路は草津方面へ行きましたし。志賀高原の便利さがよくわかりました。中央道じゃなくて、上信越や関越が使えるあたり、ウチには向いているなぁと思ってます。
りこさんは熊の湯にも行かれていたのですね。さすが!!ウチは今回お初でしたが、女湯も独占できたそうです。お湯の流れる音だけがするお風呂というのは満喫できてイイですよね、貸切状態という贅沢な話ですが…。そうそう、玄関や廊下のどうなるんだろ?このホテル的な状態とは異なって、お風呂はとっても素晴らしかったです。無機質なコンクリート建物とは無縁な感じがする浴室は、宿の外観からは想像できませんでした。とにかくあのグリーンのお湯っ!!と駆け込んだのですが、浴室そのものがとっても良かったです♪
野沢温泉には毎年の恒例で行かれているのですね。前にGさんのトコ(でしたっけ?)で火祭りの様子を拝見しましたが、壮麗な火祭りをその場で見るというのは、やっぱりスゴイ迫力なのでしょうねぇ~。でも…6泊というのはやっぱりとても追いつけない連泊数です(×o×)
りこさんにとって、野沢温泉はそれだけ魅力的なのですねぇ。野沢にはまだ1度しか泊まっていないので、さかやとかいつかは狙ってみたいなぁと思っているのです。最近はもっぱら東北方面ばかりなもんで、なかなか実現は遠そうなんですが(すみれのせい←小ずるく人のせいにする)。
渋温泉は有名どころも含めて、とにかくお宿の数が多いですから、いろいろと検索する必要がありますよね。ウチにあったからといって、万人にあうとは限りませんし、りこさんの嗅覚でぜひともいいお宿を探し当ててくださいね。候補の一つに玉久さんが入ればありがたい限りです。外湯めぐりは、、、もうちょっとじっくり絞って入ればよかったような気もしますが、暑~い夏の日だったので1箇所でそれほど長湯できる雰囲気ではなく、、、いろいろと行ってしまったという感じです。次は目洗湯でまったりできればなぁと思ってます。
りこさんトコも、今年もまた充実した温泉ライフをぜひ~(^^)/
by 遠霞(とおがすみ) (2013-01-18 12:51) 

めりな

いいな~、熊の湯!!
ほんと素晴らしい色ですね☆
3年前、万座のついでに立寄ろうとしたら、休業日だったんです。
この前のM&Aのときに立寄ろうとしたら、オットの地図に、奥山田から熊の湯方面の道は悪路って書いてあって、却下されたんですけど・・・そんなに悪路じゃないんですかね???(悔)
渋温泉、そういえば!
宿じゃなくて温泉街に、無料卓球場があるらしいんですが、気づかれました??遠霞さんは興味ないことだとは思いますが(笑)
りこさん、野沢6泊って、すごいですね!どちらに泊まってらしたのだろう・・・
野沢では、いっこも外湯に入らずじまいで、後でみんなに笑われたので(笑)、また行かないと・・・やっぱり渋や野沢は、大浴場が充実しすぎない宿がいいですね(ウチには)

次は、うまー!!なお料理編ですか?(ワクワク)
あ、ビューティホーなお風呂かな・・・
by めりな (2013-01-18 13:41) 

みー

熊の湯温泉・・板張りのこの雰囲気、そしてこの色・・全然高くないですよ~♪ 思う存分浸かってみたい(^^♪
そして満山荘の青白い色の温泉♪ のんちゃんのとこで拝見してたけど、やっぱりいいですね~~!
志賀高原周辺はまだ未踏の地です。まだまだ行きたい所がいっぱい~~(*^。^*)
by みー (2013-01-18 18:10) 

遠霞(とおがすみ)

>めりなさん
熊の湯温泉の色合いは、写真にある以上にキレイなバスクリン色でした。バスクリンとの最大の違いはあのイオウ臭でしょうか?あまりに鮮やかな色合いに、こんな温泉に入っていいのかっ??などと余計な心配をしたくらいです。そして。まさに奥山田から熊の湯に至る道が、たぶん悪路として地図に出たのだと思いますが、その笠ヶ岳峠越えルートは、かつてはすれ違いが出来ない箇所が多くて、車が狭い道で出会うとどっちかがバックというような事態に及んだので、この道路は厄介だから通りたくないなぁと思っていましたが、このとき=去年の7月は、まったくそんな感じはなく、そういう狭い箇所が拡幅されていて、ほぼどこですれ違っても、大きな問題は生じないくらいになってました。あれなら苦労せずに運転できますよ。でもふだん運転しない旦那様にとってどのように感じられるかはわからないので、ラクですよとは申しませぬ…。でもそんな悪路ではなくなってました。
渋の卓球場は…ご期待通り、どこに???なんてことはまったくわかりませんでした~。外温の場所とお宿と、その位置関係を考えながらうろうろしただけなので…温泉街の全体像は不明なままです。すいません(^^;
満山荘の続編は…う~ん、写真が一杯あってアップが簡単なのは夕食だと思うので、じゃぁ次回はうまうまな夕食で!!
by 遠霞(とおがすみ) (2013-01-18 21:33) 

遠霞(とおがすみ)

>みーさん
ええっ!!?高くないですか?熊の湯の値段。
お風呂に入るのに1000円って、共同浴場ではありえない値段ですが、ここの場合はこのお宿じゃないと…ということで入ったのですが…たしかにあのお湯ならいいのかな、高くても、と思いました。でも高いような…????
そして。満山荘のお湯は、とってもいいですよ。今回アップしたお風呂は昔のままのお風呂なのですが、あとでアップするつもりの新しい方は、これと比較したらどう表現したらいいのかわからないくらい、快適なお風呂でした。女性はそっちのお風呂に入れる時間が長いので、絶対に満山荘をお気に入りになることは間違いないと思いますよ。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-01-18 21:38) 

プースケ

おはようございます(^_^)
毎回素敵な旅に出かけられて楽しく拝見していますが今回の
志賀高原の湿原散策&熊の湯温泉も羨ましいです(^o^)
佐賀にある湿原に夏に出かけた際、鷺草がとても綺麗でした。
グリーン色の熊の湯温泉にもぜひ浸かってみたいです~♪
入浴料金は高いと思いますが、貸切状態&写真も綺麗に
撮れると、満足の一湯になると思います(*^_^*)
奥山田温泉満山荘さん、館内の雰囲気もとてもよくて客室や
浴場も素敵ですね~♪ ゆっくり長湯を楽しみたいです。
スキー&温泉旅行へお出かけのヒロさんも温泉三昧を楽し
まれているでしょうね。
by プースケ (2013-01-19 08:03) 

ポルポ

こんにちは~
玉久旅館の次は満山荘にいらしたのですね^^
コメしそびれてしまいましたが、渋温泉は未踏で且つ行きたいと狙っているので、玉久旅館の記事も参考にさせて頂きました♪
渋温泉→満山荘っていいプランですね!
志賀高原近辺はちょろっと通過する程度な事が多いのですが、ゆっくりと散策してみたいなーといつも思います^^
そしてそして!熊の湯ホテルに立ち寄られたのですね☆
私は一度行った事があるのですが、紅葉時期だったせいかイモ洗い状態で(^^ゞ貸切状態だったなんてとてもうらやましいです~♪
ホント、こんな綺麗な色のお湯が自然の色だなんて不思議ですよね~

そして満山荘!よくよく考えたらグリーンシーズンに行ったことがない気がします。緑がいっぱいの満山荘もまたいい雰囲気♪新しくなったお風呂は女性の方がいい時間帯を独占してるんですよネ^^女性としては嬉しい限りなのですが・・・
お料理もまた若干変わったという噂を耳にしたので、お料理編も楽しみで~す(^艸^)
by ポルポ (2013-01-19 12:00) 

ヒロ

うわっ、先を越されましたね、完全に(笑)
モロ被りではないですか。
でも、季節は全然違いますよ。私が今回撮ってきた厳冬期の画像と見比べると、ここがホンマに同じ温泉かというくらいに違いますわ。
ポルポさんの書かれた通り、たしかに女性の時間帯が多い温泉の方が、私もいいように感じたな~。かなり高レベルでの比較ではありますが。
これから後追いしますね。私の方は時間軸が少しずれますけど(^^)
by ヒロ (2013-01-19 23:54) 

遠霞(とおがすみ)

>プースケさん
おはようございます。志賀高原はいつも通過するだけで、立ち寄ってみたり散策してみたりすることがなかったので、今回はお宿も近くにとって、あちこち歩くことにしました。お散歩程度ですが、、、、
熊の湯温泉のグリーンの湯は、前から一度行ってみたかったので、とっても楽しめました。独占できたのもまた良かったのですが。そしてこれほどの美しいグリーンとは思いませんでした。
満山荘も、ウチはお気に入りのお宿です。今回はちょうどヒロさんがスキーを兼ねてお泊まりになったようですね。私のアップは去年の7月の夏景色なので、ヒロさんがこのあとアップされる雪景色と比較してみようと思ってます。きっと温泉の満足度は冬の方が高いんじゃないかなぁと思ってます。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-01-21 10:41) 

遠霞(とおがすみ)

>ポルポさん
こんにちは。渋温泉は未踏でしたか。ウチも未踏だったので、なんとか今回課題をクリアしようと行ってきました。渋温泉と志賀高原がとっても近くて便利だなぁとわかり、今回はそこに満山荘をからめて行くことにしました。満山荘への峠越えルートも昔より走りやすくなっていましたし、これは使えるなぁと。満山荘は今後も利用するつもりのお宿なので、峠越えルートが簡単に使えることは記憶しておきたいと思ってます。熊の湯温泉も初めてでしたが、ポルポさんは行かれているのですね。そのときは芋洗い状態でしたか…私もそんな状況を想像していたのですが、なんと運良く独占できたので、じっくりお湯を堪能できました♪
満山荘のお風呂は、、、やっぱり新しいほうのお風呂が素晴らしすぎました。男湯として利用できる時間をもう少し増やして欲しいなぁと思います。でも、、いまのままでもまた行ってしまうのですが、、、、そして夕食編、次にアップ予定です。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-01-21 10:49) 

遠霞(とおがすみ)

>ヒロさん
やっぱり満山荘でしたね。まぁわかってはいたのですが…
このブログで取り上げたわずかな宿の選択肢のなかでスキーと信州あたりを前提に絞り込めば、満山荘しか残らないのですからね。
ヒロさんのアップのお邪魔をするつもりは毛頭なかったのですが、同時並行になってしまいますね…
ということで開き直って、、、夏景色と冬景色の対比を楽しむことにいたしませう。ヒロさんのアップ、楽しみにしてますよ♪
by 遠霞(とおがすみ) (2013-01-21 10:57) 

みぃ

栃木県で硫黄臭たっぷりの危険な温泉に入った事が有りますが(そこは夜間一人では絶対に入らないように、換気扇も止めないようにと、書いて有りました。)黄色っぽい色でグリーンでは有りませんでした。
こんなグリーンの温泉も有るのですね。
一度入って見たいものです。^0^
by みぃ (2013-01-21 16:21) 

遠霞(とおがすみ)

>みぃさん
栃木の硫黄臭たっぷり、黄色い色の温泉ですか~?しかも換気扇を止めないように、ということは相当濃厚な成分の温泉ですね。どこの温泉なのでしょうか?もし機会があれば教えてくださいね~
ウチもこんなキレイなグリーンの温泉に入ったのは初めてです。ホント、バスクリンかと思いました(笑)東北だと国見温泉の色合いがこれに近いのかなぁと思いますが、国見も行ったことがないので、詳しくはわかりません(汗)
by 遠霞(とおがすみ) (2013-01-21 17:24) 

シラネアオイ

今晩は!
初めまして!
nice!&ご来訪ありがとうございます!
これからも宜しくお願いします!!
by シラネアオイ (2013-01-21 17:31) 

遠霞(とおがすみ)

>シラネアオイさん
こんばんは☆こちらこそ、コメントどうもありがとうございます。
シラネアオイさんの記事、楽しく読ませてもらってます。こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-01-21 21:19) 

GAYO

遠霞さん、こんばんは~☆

うちも満山荘がらみで、むかし熊の湯ホテルに日帰り入浴しましたよ~
今も¥1000なんですね。
本当に高いな~と思いつつ、現実にあの湯船に満たされたあのお湯を
見たら、納得できましたけど(笑)

そうそう、満山荘には何度か泊まっているのですが、1度だけ天望館にお部屋を取ったことがあり・・・
そっれが私も!「常念」だったんですよ~ 
のんさんのレポの時も思ったのですが、奇遇ですよねo(*^▽^*)o♪
by GAYO (2013-01-22 00:16) 

遠霞(とおがすみ)

>GAYOさん
おはようございます。熊の湯は昔から1000円なのですか?値上げしていないなら、やっぱり納得なのでしょうかねぇ~。あの雰囲気とお湯はたしかに他にはないものですしね。
満山荘にはGAYOさんはもう何度も泊まっておられるのですね。やはり守備範囲の場所ですよね。ウチからも上信越道で行けば、それなりに行きやすいので、満山荘はまたいずれ行きたいお宿です。
カウンターになっている2Fの部屋の方がやはりいいなぁと思うのですが、部屋代は安くが基本のウチには一番奥の3F部分の部屋が適切なのだろうなぁと。そしてGAYOさんがそこに泊まったときは、やはり常念だったのですか?!のんさんといい、ホント奇遇ですね。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-01-22 09:04) 

のん

こんにちは~<m(__)m>

なるほどです!
ヒロお兄さんの所から、かけつけました(^^)v

夏と冬の満山荘の景色を、ネット先輩のところで対比できるなんて、なんて幸せなんでしょう(^^ゞ
緑と白、本当にどちらも甲乙付け難いですね!
のんはつくしの出ている頃でした。

そして、お部屋が常念一緒ですね(^^)v
GAYOさんも♥
それだけでうれしいのんです(^_-)-☆
のん達と同じお部屋を指定してくださったらもっと嬉しかったですよ~~~(^○^)(冗談です(*^。^*))

そして、志賀も綺麗です☆
写真がやっぱりお上手ですし(^-^)

熊の湯、ずいぶん前に入ったっきりです。。。
凄い湯ですよね(●^o^●)
万座までは行くのですが、志賀はなかなか行かないので久々に行きたくなりました。
志賀のお宿の露天付きにもずいぶん前に宿泊していますが、写真もどこにいっちゃったかなって感じです^^;
志賀~奥山田の道に、牛さんに会いにいきたいです!

そしてりこさん、お元気そうで<m(__)m>
めりなさんと同じく野沢6泊に反応です!
のん達6泊は、二人共お仕事でもやめないとちょっと無理なので、羨まし過ぎます。
1週間以上、湯治したいものですが、意外にも温泉公方は、何もない場所だったせいか、板室4泊で暇そうでした(^u^)
by のん (2013-01-22 15:44) 

遠霞(とおがすみ)

>のんさん
こんばんは☆ヒロさんのトコから満山荘の対比を、ということでおいでになられましたか。なんかヒロさんと楽しく分業をしているような感じで、このあとも早くアップしないと、、、、などと。写真を並べてみたので、明日以降アップしようかなぁと思ってます。しょせんはのんさんのアップと同じ夕食の写真ですが(汗)
のんさんは春の気候の良いシーズンだったのですね。満山荘はウチは冬には行けませんが、それ以外の時期はいつでも季節に応じた景色が楽しめていいんじゃないかなぁと思う希有なお宿です。したがってお気に入り宿に登録されるわけですが。
のんさんとGAYOさんと同じく常念の部屋だったのは、ブログ的には幸運だったということですかね?あの3Fの並びは同じ大きさの部屋だと思うのですが、よりによって同じ部屋に泊まるというのも、何かの偶然でしょうか~♪
熊の湯も行かれているのですね。さすがです~!!志賀高原のほうに満山荘から行くと、熊の湯は自然に目に入るお宿なので、いつかあの緑の湯には…と思っていましたが、今回実現できてうれしかったです。まさにそのルート上にうしさんに出会える場所があったのですが。でもあのあたりはまだ山田牧場なのでしょうね。そこから峠に向けてしっかり走るという感じでしたから。
りこさんの6泊はまったくもって驚きです。りこさんがお宿の情報とかいろいろと状況を開示してくださると、後進のものとしていろんな学習が出来るのですが。りこさんの溢れんばかりの情報、もし機会があれば、こんないい加減なコメント欄を使ってでもいいですから、教えていただければ幸いです。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-01-22 21:02) 

遠霞(とおがすみ)

niceをくださったみなさま、どうもありがとうございました!!
by 遠霞(とおがすみ) (2013-01-23 21:19) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。