SSブログ

肘折温泉丸屋(5) [肘折温泉丸屋]

肘折温泉丸屋の続き。泊まった日の翌朝。朝食は夕食時に時間を選択。8:00、8:30、9:00から選択可能だったような。ウチは8:30を選択。
1.jpg
部屋に連絡があり、階段下へ。そして案内されたのは夕食部屋の手前。ここも椅子席でした。和ダイニング3番という部屋。
2.jpg
さっさと着席。真ん中にタジン鍋。これは着席後に火をつけて、上から蒸気が噴き出したら火を止めてちょっと蒸らして完成。
3.jpg
前日、夕食のあとに、翌朝の飲み物を聞かれました。牛乳、りんごジュース、野菜ジュースから選択、ということでウチは2人で牛乳を。実は牛乳が一番のオススメです…ということでしたが、その通り、濃くて美味しかったですよ。で、左側にある鍋はすでに火が消えていて、
4.jpg
5.jpg
自家製手作り豆腐が出来上がっていました。温かいまま塩でいただきます。
6.jpg
タジン鍋の中の温野菜は白菜、しめじ、春菊。
7.jpg
醤油味のドレッシングをかけて。温野菜のポン酢和えといった感じ。
8.jpg
一夜こごみの煮物。シンプルな山の料理ですが、美味しいんですよ、味付けが。
9.jpg
しそ巻き。
10.jpg
山たけのこの味噌炒め。これは抜群に美味[るんるん] 朝食では一番のお気に入り[揺れるハート]
11.jpg
12.jpg
蓋部分が文鎮かぁって思うくらい、重い。まぁね。だから浅漬けができるんでしょうが[わーい(嬉しい顔)] そしてそんな浅漬けは、、、
13.jpg
カブの甘みが引き立ちますな。昆布入りで、しっとり、うまうまーーー[るんるん]
14.jpg
妻は、これだけあればイイってくらい気に入った鱒の塩焼き。塩加減は薄めながら、鱒の美味しさがちゃんと伝わる絶品。ごはんがススムんで困ります[あせあせ(飛び散る汗)] そこには、甘いフキが添えられます。
15.jpg
16.jpg
食後にはコーヒーのサービス。電話をかけると持ってきてもらえます。朝食も電話するまでは、まったりゆっくり時間を過ごせるので、やはり寛ぎモードが全開ですよ。
17.jpg
ただただ満足、満足。そういう朝食が一番幸せなんだな、と。

11:00にチェックアウトなので、それまでは館内の風呂にも入れるだろうと思ったら、お風呂は順番に清掃するので、11:00以降でも同時に全部が入れないということはないですよ、と説明されて、これぞ連泊に最適じゃないかと思った次第。でもそういうことを気にせずとも、昼間はお宿の向かい側の共同湯である上ノ湯が入り放題ですから、まったく不都合はナシ。
18.jpg
さっそく行ってみませう。
19.jpg
20.jpg
幸い昼食前後は誰もおらず。写真も撮り放題ですよ。
21.jpg
ただ冬の内湯は、湯気が籠もってどうにもならず[たらーっ(汗)] 写真にはもっとも適さない環境といえるでせう。
22.jpg
奥に掛け湯となる上がり湯があるんですが、これはかなり温め。
23.jpg
24.jpg
ひじょーに大きな湯船に、透明なお湯がこんこんと掛け流されてます。ちょいと熱めながらも冬は適温と言えます。じっくり浸かってしまいました…ま、実際、このタイミング以外にも入ってますが。そして、
25.jpg
26.jpg
時々刻々と変わる天候。しんしんと降り積む雪かと思いきや吹雪いたり、また晴れ間が広がったり。
27.jpg
28.jpg
体のポカポカが維持されているうちに、昼食にGO[soon] てなわけで温泉街を。旧郵便局を横目にさらに進んでいきます。
29.jpg
お土産物のお店は数あれど、店先に花羽陽の多様な種類が並ぶ光景は圧巻[グッド(上向き矢印)] 寒いと熱燗が恋しい[揺れるハート]
30.jpg
31.jpg
地元の住民の方は、明らかに泊まり客とわかるウチには、どなたも優しく挨拶してくださいます。温泉街のえー風情ですね。そういえば。丸屋さんを出るときに、道路の真ん中を歩いてくださいね、と忠告されました。氷柱や雪が落ちてくる可能性があるそうなので。慎重に真ん中近くを進んでいこうと思うのですが、雪が深くて自由にならず。また狭いところは、かなり道路が狭い(車1台がやっと…)ので、なかなか思うようにはいきませんね。
32.jpg
途中のお宿の前には源泉もあるし、足湯もあります……が、さすがにこの雪では利用できず。
33.jpg
34.jpg
ただただ丸屋の和傘で風と雪を避けつつ昼食場所を目指します。
35.jpg
もう1つの秘湯の提灯宿はこのまま直進のようですが、
36.jpg
そこは左折して…みたら、ほとんど踏みしめられていない雪じゃないか…と呆然。
37.jpg
なんとか橋を渡って目的の蕎麦屋、寿屋さんへ。こちらは丸屋さんで出前を頼むことも可能。でもそうなったら温泉街散策もしなくなるだろうと判断して、お出かけしてみました。
38.jpg
39.jpg
こんなに寒いのに、なぜか冷たい鳥そばを注文する始末。でも鳥そばは冷たいほうがいいんじゃないかと。十分美味しい鳥そばでした[るんるん]
40.jpg
41.jpg
蕎麦屋を出たら雪は止み、秘湯のとある提灯宿がはっきり見えて、
42.jpg
さらに温泉街に入ってくる、ジェットコースター???って思うような急坂の道路も遠方に見えました。ここを下って温泉街に来たんだよなぁと1日前の送迎をしみじみ思い出すわけです。
43.jpg
丸屋さんまで戻ると横のお店でもらーめんが食べられたことを自覚。でもここで食べたら、絶対に温泉街を歩かないなぁと。
44.jpg
45.jpg
丸屋さんを通り過ぎて、温泉街の奥へ。すると2号源泉の湧出場所がありました。ありがたい濁り湯です。
46.jpg
路線バスが回転できるスペースはここしかないとわかるほど狭い温泉街を自覚。
47.jpg
そんなこんなで雪が降ったら寒いから…宿に戻って貸切風呂で暖まりませう[ぴかぴか(新しい)]
nice!(77)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

nice! 77

コメント 12

コメントの受付は締め切りました
ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
今回もすてきなお宿ですね~✿
手作り豆腐とか
おいしい牛乳とか・・・
幸せな朝食はシアワセな1日が過ごせそうな気分になりますね~(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2014-04-05 06:31) 

ヒロ

雪の日の温泉街の散策というのも風情があっていいですね♪
でも、私なんかは職業病みたいなもので、これだけ積雪があったら近くのスキー場に行きたいと思ってしまいます。
冷たい鳥そば、美味しそうです(^^)
by ヒロ (2014-04-05 13:56) 

pooh

おはようございます(^_^)
ほっこりとする朝食ですね。アツアツのタジン鍋や手作り豆腐も美味しそう。牛乳は少し苦手で日頃は飲みませんが、旅館などで出されるものは味が濃くて美味しいのでいただきます♪ 鱒の塩焼きもご飯が進みそうです。鳥そばは温かい品かなと思っていましたが冷たいそばなのですね♪ アイス好きの連れは真冬でも旅先でソフトなど食べています(^_^;)
by pooh (2014-04-06 08:13) 

鴨ミール

遠霞さんへ、こんにちは。

朝食が美味しそうですね!身体に優しそうな朝食です。
牛乳がとても美味しそうで、飲んでみたい~。
浅漬けが何か作りたてって感じで、面白いですね~。
鱒の塩焼きがそんなに美味しかったんですか!
美味しい鱒の塩焼きがあれば、ご飯が何杯でも食べられますよね。
コーヒーもついて、しかも自分のペースでもらえるのは最高です。
食事はとてもいい宿ですねえ。

向かいの上ノ湯が入り放題なら、連泊にも安心ですね。
それにしても雪がスゴイですね。
少しくらいの雪って写真に写りませんから、
これだけ写っている雪って相当降っている感じです。
by 鴨ミール (2014-04-06 10:57) 

旅爺さん

雪の風情を楽しみながらの温泉で美味しいタジン鍋で想い出一杯でしたね。
by 旅爺さん (2014-04-06 17:19) 

まる

 こんばんは。
見ている私は風情がありましたが、
雪の中の移動は大変だったことと思います。
でも、美味しいお料理と温泉で帳消しになりますよね。

by まる (2014-04-06 23:27) 

遠霞(とおがすみ)

>ちゅんちゅんちゅんさん
こんばんは。手作り豆腐は朝食の開始時間に合わせて作っているので、出来立てでとっても美味しかったです。塩で十分でした♪ 牛乳も地元のものをちゃんと用意しているようでこだわりが感じられました。こちらの朝食はなかなかいいですよ。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-04-07 19:58) 

遠霞(とおがすみ)

>ヒロさん
温泉街散策といっても、単に昼食を食べに行っただけなんですよね、ほとんど。蕎麦屋の近くは除雪が行き届いていなくて、雪が深かったので四苦八苦でしたよ。雪に慣れていない千葉県人はダメですね。スキーをやらんウチは、スキー場を想定することが困難ですが(笑)、こういうサラサラの雪はきっとスキーにはいいんだろうなぁとは思います。
この寒さにもかかわらず冷たい鳥そばというのが、我ながら呆れたもんです。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-04-07 19:59) 

遠霞(とおがすみ)

>poohさん
こんばんは。タジン鍋は温野菜を作るために利用されたという感じでしょうか。しめじがたっぷりで良かったです、温野菜。手作り豆腐も塩で食べましたが、味が濃くて美味しかったです。牛乳はふだんは私もあまり飲まないのですが、この牛乳は美味しかったです。そして鱒の塩焼きは絶品でした♪ これでごはんがすすみます。ごはんもつや姫で美味しかったですし。
鳥そばはやっぱり冷たいのが定番なので、寒くてもついつい冷たい方を頼んでしまいました。もちろん美味しかったので、良かったのですが。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-04-07 19:59) 

遠霞(とおがすみ)

>鴨ミールさん
こんばんは。朝食もウチには合っていたなぁという感じです。そんなに変わったものを出さず、朝食のおかずになりそうなもの、あるいは一手間の温野菜、出来立ての豆腐、こういうのがいい朝食だなぁと思わせる組み合わせでした。鱒は美味しかったですよ。塩加減も焼き加減も良かったです。そもそも妻は塩鮭などは大好きなので、この鱒の塩焼きは相当お気に召した様子です。ごはんもつや姫で美味しいんですよ。だからついつい…(笑)そして食後のコーヒーは連絡すると持ってくるというタイミングです。だからゆっくり食事をしても何も問題はありません。こちらのお宿では時間がゆっくり流れていたという感じがします。そんな滞在でした。
目の前にある共同浴場が日中は自由に入り放題、という条件が、お籠もり連泊にはあまりにピッタリだったので、こちらのお宿はお籠もり連泊再訪の最有力候補です。こういう条件をいままで求めていたんだよなぁとしみじみ。豪雪地帯なので新幹線の遅れが心配ですが、また冬に行きたいお宿です。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-04-07 20:00) 

遠霞(とおがすみ)

>旅爺さんさん
雪の風情はばっちり感じ取れました、、、というか、毎朝かなり積もった雪に驚くばかりでした。そして除雪車がきわめて大事であることも痛感できました。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-04-07 20:00) 

遠霞(とおがすみ)

>まるさん
こんばんは。蕎麦屋までの移動は雪に不慣れなウチにはなかなか厄介でした。それでも雪の風情を感じて泊まるお宿の雰囲気が良く、また食事も美味しかったので、満足の滞在となりました。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-04-07 20:00) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。