SSブログ

遠刈田温泉旅館大忠(5) [遠刈田温泉旅館大忠]

朝食は8:00にお願いしました。
1.jpg
時間になったら食事処へ。昨晩と同じ場所にて。前夜にアジの開きを頼んだ私の方には大きなお皿が1枚。
2.jpg
卵焼きと、
3.jpg
籠を開けると4品。どれも美味しいのですが、
4.jpg
とくに麩の煮物が抜群。
5.jpg
めかぶも美味しい。そして朝食にもおばんざいが充実。
6.jpg
7.jpg
サラダやら漬け物、とろろに温泉卵と、
8.jpg
ごはんのおともになるものが随所に展開しているので目移りすること甚だし。湯豆腐の隣には、なんと朝カレーも[ぴかぴか(新しい)]
9.jpg
10.jpg
その横に炊飯器があって、3種類のごはんが用意されています。白米、十穀米(だったかな)、竹の子の炊き込みご飯。
11.jpg
通路の反対側には飲むヨーグルトや野菜ジュースなども。
12.jpg
私は最初に竹の子の炊き込みご飯を。
13.jpg
14.jpg
でもそうしたら温泉卵は利用できないじゃないかと。だから温泉卵は単独で味わう羽目に。
15.jpg
ちょっとは野菜も補充して、
16.jpg
ようやく落ち着くと、追加の品が到着。
17.jpg
18.jpg
タジン鍋で登場したのは蒸し野菜。十二分に甘いですよ。そして前日選択したメインが登場。
19.jpg
20.jpg
私はアジの開き、、、、で、でかい[爆弾] かなりの大きさ。適度な塩味でうまうまでした[るんるん]
21.jpg
妻はこってりモードなのか????ソーセージを。仙台味噌とネギ、バジル&トマトという2種類の異なる味わいで、どっちも美味しい。あえていえば味噌味の方がより好みかな。
22.jpg
そして汁物のおくずかけに衝撃[揺れるハート] うまうま過ぎますよーーーーー。どうやら本来はお祝いの席で振る舞われるものらしく、丸麩やじゃがいもなどの具材を片栗粉でとろみをつけてまとめたもの。あまりの美味さに、これをもう一度味わうために再訪することが決定した次第。
23.jpg
妻の側からみると上のよう。
24.jpg
温泉卵をごはんにかける余裕が生じなかった理由は、2杯目のごはんで朝カレーを実現してしまったから[るんるん] さっぱり食べられる野菜・鶏肉カレーでしたよん。
25.jpg
26.jpg
デザートにブラマンジェ。バニラのかほりがするコーヒーを味わって、終了です。
27.jpg
温泉卵は購入も可能。もはや再訪をいつにするかを考えるほど。山風木に行く気も満々ですが、でも意外とウチは大忠の連泊を実現すれば、それだけで大満足なのかも知れないなぁと、大忠さんの評価がうなぎ上りになったままチェックアウトになりました。あ。アウト時に作りたてのポップコーンをもらいました。どこまでサービスするんだか、、、ポイントカードもくれたし、、、もはや虜かな[時計]

お宿を出て、近くの蔵王チーズの工場へ。
1.jpg
いろいろと有名商品が揃ってますねぇ。
2.jpg
3.jpg
しかも試食できるのだから、買っちゃいますよ、絶対。蔵王から七ケ宿へ抜けて、
4.jpg
5.jpg
昼食は芭蕉庵にて。
6.jpg
かなり混んでいましたが、なんとか滑り込みで座れてラッキー。
7.jpg
妻は二八そばのせいろ。
8.jpg
わさびの代わりに?わさびの佃煮のような薬味わさびが出てきます。
9.jpg
麺は細め。
10.jpg
私は鴨せいろ。こちらはそば粉100%の全そば。
11.jpg
うずらの卵を割る専用のハサミなんて初めて見ました。
12.jpg
お新香が美味しい。芭蕉庵直営の隣の販売店で購入可能。実際に上の写真のおみ漬とたくあんを購入しました。
13.jpg
煮物のちょいとした小鉢もうまうま。
14.jpg
温かい鴨汁に太めの全そばを。食感も豊かなそばをじっくり堪能できました[揺れるハート]
15.jpg
昼食後の移動では、山形県に突入。その道すがら、前にも寄ったことがある蔵元へ。煙突が見えたらそっちに近づき、
16.jpg
17.jpg
米鶴酒造に到着。ここでお酒を購入して赤湯温泉へ。赤湯温泉には桜の名所となる山というか神社というか山というか…そういう場所が温泉街に隣接しているので、そこに行くと、まだまだ2分咲きくらいでしょうか。ところにより4分くらいかな。
18.jpg
19.jpg
そんなに桜が咲いてなくても、問題はまったくないのですよ。だって、
20.jpg
目的地は赤湯の酒井ワイナリーですから。ここでワインをゲット。前に泊まったお宿のすぐそばにあったのに、前回買いに来なかったことを悔やむばかりでしたので、大人買い?したかも…

nice!(40)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。