SSブログ

遠刈田温泉旅館大忠(4) [遠刈田温泉旅館大忠]

夕食は到着時に時間を選びます。ウチは18:30開始でお願いしました。
3.jpg
食事処に時間になったら出向きます。通路の一番奥に何やら兜が。端午の節句に向けてということでしょうか。
1.jpg
2.jpg
掘り炬燵形式の食事処で、隣との仕切りは簾になってますが、それなりに個室感はありますね。これなら十分だと思います。
4.jpg
偶然ですが着席した場所から出入り口付近にあるお酒用の冷蔵庫が望めました。
5.jpg
6.jpg
ひたすらズームで撮影したら、ウチが頼んだお酒が前の方に並んでいます。飲み比べを頼んで、それが出てきた後だから、ある意味当然か、、、、
7.jpg
で、まずは蔵王彩りの前菜、から。見た目ですでにうっとりモード[揺れるハート] 左端は、鶏変わり焼き。フランスパンの上で、鶏肉が野菜を巻き込んだチーズ味。ちっちゃなピザみたい。これだけでも印象に残るうまうまぶり[るんるん]
8.jpg
9.jpg
その横には、エリンギ豚バラ巻きと生ハムパイナップル。Pナップルは妻へ(キライだから)。
10.jpg
そして生湯葉刺身。
11.jpg
鯵豆苗田舎和え。鯵と豆苗を融合させるのは紅葉おろしと出汁の味わい。そこに白ゴマがいい風味を加えます。
12.jpg
真ん中にあるのが、緑野菜南蛮味噌和え。青唐辛子の辛さがツンとくるのですが、そうして全体をまとめ上げた美味さが引き立つばかり。これ抜群のアテ[かわいい]
13.jpg
14.jpg
こごみ旨味漬けは、ゴマドレ風味。下にはトマトも。
15.jpg
白利休豆腐は上品なゴマ豆腐かな。いやーーーーーー、前菜でこちらのお宿の食事が間違いなくうまうまであることを確信できました[グッド(上向き矢印)] こりゃお酒がススム、ススム[ぴかぴか(新しい)]
16.jpg
前菜を食べ終える頃、蔵王産朝採り野菜と岩魚のサラダ、が登場。カルパッチョみたいな感じ。もちろん美味しいですよ。写真だと岩魚の刺身がほとんどみえませんが、しっかりの量が下にありますよ。そして大忠の特徴の1つは、こうしたお料理とは別におばんざいが用意されていること。食事処の入口付近にL字型で展開しています。
17.jpg
18.jpg
玉こんにゃくとか厚揚げの煮物とかあったのですが、こりゃ1つが大きいからお腹にたまりそうと判断して、敢えて避けて、
19.jpg
20.jpg
21.jpg
45.jpg
おからとか煮物とか、肉じゃが的なものなどを。おからは美味すぎて、おかわりする始末。生ビールの後は、お酒の3種飲み比べを2人でそれぞれが頼みました。1銘柄のみを頼み、あとはお任せ。すると、1つは日輪田鳳陽六根
23.jpg
24.jpg
もう1セットは坤輿ばくれん船尾灯に。銘柄に色合いを付けたのは、セット内で、お酒の口当たりが、水のよう、きつーーーい、手頃、の3種に分かれていて、同じ色合いが同じ系統の味であることを示しています。どれがどうなっているかは、、、、どうぞ味わってみてください[ビール] このようにちゃんと味の違いを考えてセットを組むようです。味比べでお酒だけ飲むと、水のようにさらっと飲める系統が美味しいように感じてしまいますが、やっぱり料理に合わせるときつーーーーいほうがいいかも[グッド(上向き矢印)] なんて。でも結局足りないから、鳳凰美田を頼むと、
47.jpg
26.jpg
なみなみグラス1杯[グッド(上向き矢印)] そしてそんなところにやってくるのは、お宿自慢の逸品、
27.jpg
28.jpg
きのこと竹の子の包み揚げ。この食べ物に船尾灯がみょーに合う[るんるん] って書くと、銘柄に付けた色合いもどういうことかバレそうですが[あせあせ(飛び散る汗)]
29.jpg
このお料理は手づかみで食べるしかないです。それが許されると思います。ちゃんとおしぼりもこのあと交換してくれますし。何というか巨大な春巻?っぽいけど、違う。半熟卵と下に敷かれた酢・ラー油の味が渾然一体となって、中華風の独特の味わい。食感も含めて、こりゃたまらん[揺れるハート]
30.jpg
そしてお口直しのレモンシャーベットでお口をリセット。まさにお宿のお品書きの通り、リセットできます。メインの焼き物は4種類から事前に選択。ウチは、1つ目に、蔵王ジャパンXのデミソース煮込み、という豚肉のお料理を。
31.jpg
32.jpg
デミソースが結構しっかりセロリ味。妻が選んだのですが、私はこれだったらずっと食べるのは、大変だったかも。でもちょいともらいましたが、豚肉が柔らかくてうまうまでした[るんるん]
33.jpg
そして私が選んだのは、
34.jpg
キチジの炙り焼き。半身だったと思いますが、脂がのり、濃厚な味わいでひじょーにうまうまでした[揺れるハート]
35.jpg
そして汁物的煮物?とでもいえばいいのでしょうか、カニ団子と竹の子、蕪の炊き合わせ。フォアグラ入りでかなりリッチ。
36.jpg
37.jpg
最後は食事。これは2択だったのですが、ちりめんじゃこの石焼きご飯・茶漬け風を選択。出汁を注いで、沸騰する中でごはんをかき混ぜます。
38.jpg
39.jpg
すんげーーーうまうま[黒ハート]
40.jpg
41.jpg
わさびとあられが添えられ、
42.jpg
それと出汁でお茶漬けにできますよ。これまた異なる味わいでうまうまの2段活用。
43.jpg
デザートは苺のロマノフと抹茶アイス。飲み物はコーヒーを選択。
44.jpg
さらに部屋に持参するための夜食を渡されます。Pナップルとぶどう、バウムクーヘン。冷蔵庫に保管して翌朝いただきました。無理だよ、、、夜中は爆睡中なんですから[たらーっ(汗)]
タグ:宮城県 温泉
nice!(76)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。