SSブログ

飽きもせず倦みもせずらーめんめぐり [らーめんを喰らふ]

飽きることもなく、倦むこともなく、ただただらーめんめぐりは続くわけで、、、、


蔵出し味噌 麺場 喜久屋 白金店

1.jpg
こちらのらーめん屋さんは2店舗あります。市原市の白金店と千葉市の蘇我店。どっちもその前を車でしょっちゅう通っていたのですが、未訪でした。
2.jpg
今回は初めて白金店へ。日曜日のお昼。かなり混んでいて順番待ちでした。
3.jpg
ようやくテーブル席に。不思議な形式のカウンター席も10席以上ありました。さて、注文が悩ましい。
4.jpg
こちらは味噌らーめんの専門店、、、、しかも複数種類の味噌が使用されていますので、まずどの味噌にするか悩ましくなるわけです。しかもよく見ると、蘇我店と白金店とでは提供される種類が異なりますね。信州味噌はお休み中。北海道味噌と伊勢味噌は両店で提供され、九州味噌は蘇我店のみ。反対に房州味噌と江戸前味噌は白金店でのみ味わえます。義父は北海道ですんなり決定したので、私と義母は房州に。妻は江戸前に。
5.jpg
あとはトッピングなどで値段が異なります。例として北海道味噌のバージョンを上に。そしてこれが、
6.jpg
北海道味噌の味噌漬け炙りチャーシュー麺。コーンが入ってますね。次が、
7.jpg
8.jpg
江戸前味噌らーめん。ノーマルです。江戸前だけに??巨大な一枚海苔がどーーんと。そしてトッピングにはあさりも。こちらはかなり甘口のスープ。妻はたいそうお気に入りに。最後は、
9.jpg
房州味噌の味噌漬け炙りチャーシュー麺。ピリ辛の濃いめ、しっかりした味の味噌です。
10.jpg
炙ったチャーシューは厚めでなかなか美味しいです、、、が3枚は多すぎかも。ノーマルバージョンに1枚入れてくれたらいいのになぁ。
11.jpg
挽肉などのトッピングは共通。
12.jpg
生海苔が載っているのは房州らしさ? でも味噌は市原産だというから、本当は房州じゃなくて総州味噌のような気もしますが。。。。ま、いいか。
13.jpg
麺は中太の縮れ麺。味噌の濃い味スープにはあってます。ちょっと値段が高めかなという気もしますが、いろんな味噌味が楽しめて、とくに白金店はいいなぁと思います。


長尾中華そば 池袋店

とうとうこれで最後かな。
100.jpg
行く機会はなんとか作らないと、このまま終わってしまう、、、、と、最後の訪問を企てました。
2.jpg
ちょうど店内は誰も居らず。このあとどんどん入ってきてしまいましたが、その前に写真が撮れたので。そして着丼。
3.jpg
最後はやっぱりこく煮干し醤油・全部のせ1000円也。消費増税後も値段は変わらず。何故?
4.jpg
チャーシューが4枚も。おや? 前は3枚だったような気が、、、
5.jpg
改めて煮卵の甘さが際立つことを再認識しました。
6.jpg
チャーシュー、メンマともにしっかりした味わいで美味しい。
7.jpg
麺も独特ですね。でも、、、あれ? ブロックチャーシューがなくなっていました。あれは美味しかったのに、、、だからチャーシューが4枚だったのかなぁ。それはともかく。とうとうお別れですねぇ、長尾中華そばさん。


亜流本道

とうとう行くことが出来たお店。千葉、、、というより、ここは本千葉駅前。
1.jpg
2.jpg
駅前の交差点すぐのところにあります。わかりやすい店舗です。
3.jpg
テーブル席もありますが、不規則な壁沿いのカウンター席がメインでしょう。券売機でポチっとしたのは、
4.jpg
味玉本道830円也。醤油本道の味玉入り、というもの。
5.jpg
店内に煮干しのダンボールがあることからもすぐに気づく煮干し系らーめん。すっきり軽やかな煮干し醤油という感じでしょうか。ただ煮干しの酸味はかなりしっかり出てますから、そういうのがキライな方には向かないでしょう。
6.jpg
麺はあっさり醤油にあわせて細麺。つるつるの食感。典型的細麺の味わいかな。
7.jpg
丼も亜流本道の特注なのですね。本千葉という立地がなかなか行く機会を生み出し得ないのですが、つけ麺なども試してみたいですねーー[かわいい]


海老そばまるは

なんだかんだで、もはや3回目の訪問。
1.jpg
お店も見慣れてきた感じがします。券売機でポチってから、
12.jpg
カウンター奥へ。奥にも5席あるんですね。今回食べたのは、海老まぜそば850円也。
3.jpg
4.jpg
でっかい海苔が2枚載ります。温泉玉子は標準仕様、鶏白湯まぜそばのように選択制ではありません。
5.jpg
薄めながらトロトロのチャーシューに、
6.jpg
ほぐしたチャーシューもうまうま[揺れるハート]
7.jpg
そしてチーズを上からバーナーで炙ったものが、焦げたかほりをもたらし、海老風味に深みを与えます[るんるん]
8.jpg
小松菜やタマネギのみじん切りなども、まるはの定番。
9.jpg
濃厚なスープと絡めていただきます。玉子と絡めない方が海老の風味はしっかり。
10.jpg
最後は温玉も混ぜて。濃厚なので玉子を和えても、それほどマイルドになるような気はしませんが。まるはらしいまぜそばですね。

そしてそして。なんとすぐにまた食べたくなってしまって、、、、4度目の訪問。カウンターの一番奥に陣取ります。このときは、原点に戻って、
1.jpg
2.jpg
あっさりめの海老そば750円也。海老の風味がしっかり感じ取れます。
3.jpg
小松菜、タマネギ、チャーシュー、ほぐしチャーシューといった相変わらずのトッピング。
4.jpg
さすがに麺は、まぜ麺ほどではないにせよ、中太の麺。
5.jpg
まだつけ麺は制覇してませんが、、、、どうしよう。

まるはから駅へ向かう途中、菊正宗の酒蔵前を。
11.jpg
このときすでに移転先が決まっていました。駅前から延びる道路の向い、仲通り商店街の一角にあるようですね。2Fではありますが、とりあえず近場で良かった、良かった。そーいえば今夜から営業再開ですよね。まだ時間限定で、フルオープンというか通常営業は5月7日から。連休開けたら行きませう[グッド(上向き矢印)]


nice!(64)  コメント(18) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。