SSブログ

開田高原 西野温泉やまかの湯(3) [開田高原 西野温泉やまかの湯]

朝食は8:00にお願いしました。夕食と同じ食事処にて。
1.jpg
2.jpg
おかずがちょこちょこと載ったお皿の真ん中には、塩鮭。適度な塩味と脂ののりが美味しい。
0.jpg
きゅうりには唐辛子味噌が。
3.jpg
獅子唐と小エビが炒められていて、
4.jpg
自家製と思しきキャラブキは抜群の美味しさ[揺れるハート]
5.jpg
卵焼きに、
6.jpg
奴にはふき味噌、生のズッキーニにはごま油がかかっていて、意外な逸品になってます。
7.jpg
いかにもという沢庵と酸っぱさは控えめな梅干し。
8.jpg
甘みのないヨーグルトにはブルーベリーソース。
9.jpg
味噌汁にはユウガオとキノコと豆腐。このキノコも地元産の珍しいものでした。名前は完全に忘れました[あせあせ(飛び散る汗)] しっかりした食感が印象強いキノコです。朝食も地のものにこだわった美味しい品揃え。最後にコーヒーが供されて〆。美味しかったです[かわいい] 部屋も食事も温泉も満足です。お宿の方の対応もとっても良くて、再訪して良かったなぁと感じさせてくれました。

この日は曇りときどき豪雨だったので、御嶽山を望むのはムリだなぁと判断して、木曽福島へ。中山道の宿場見学を。
10.jpg
古い町並みが残される一角へ。坂道を鍵形に曲がりながら上がると、
11.jpg
上の段という趣ある通りへ。
12.jpg
大通寺へつながる参道は海鼠壁に面した独特の風情です。
13.jpg
その後、木曽を管轄した山村代官の下屋敷跡を見学したら、狐のミイラを拝めることに。貴重な体験でした。
14.jpg
木曽福島で昼食、蕎麦となれば、一番の有名店はくるまや本店でせう。とにかく大きな店構え。
15.jpg
店内には一部椅子席が導入されていますが、昔ながらの風情はそのまま。ここも2度目の訪問です。
16.jpg
妻は冷かけそば、私はもりそば2枚=並。前に食べたはずの、くるまや本店の蕎麦の印象がまったく残っていないのはなぜだろうと思いながら、もりそばを口に入れて思い出しました、、、
17.jpg
18.jpg
そうだ、、ここのは黒くて太くて見た目は間違いなく好みなのに、麺はふにゃっとしていたんだった…[バッド(下向き矢印)] このやわやわの蕎麦は独特なんでしょうが、好みからはハズれています、、、
19.jpg
蕎麦湯が黒々しているのも他にはなさそうな。この味の濃さは素晴らしい。そしてやまかの湯の若女将さんオススメ、この時期限定の栗子餅を買うべく、街中の田ぐちというお菓子屋さんへ。
20.jpg
21.jpg
木曽のいわゆる栗きんとんでお餅をくるんだもの。砂糖をほとんど使わない栗きんとん、私は好みのお菓子なのですが、妻はあのボサボサ感がダメらしくキライとのこと。ウチは夫婦で好みがなかなか合いませぬ(笑)
0.jpg
名物のそば饅頭も購入しました。こっちは妻の好み也。そして木曽福島に来て寄らないはずがない蔵元へも。
22.jpg
七笑ですよん[グッド(上向き矢印)] もちろんお酒を大量購入[かわいい]
1.jpg
実はこれこそが木曽福島に来た最大の目的だったような、、、


nice!(67)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

nice! 67

コメント 16

コメントの受付は締め切りました
sayurin

ずっとお気に入りに入れてますが・・・御嶽の時は、グルッと廻って秘湯宿でした。
今は~スタンプが一段落しスタートしてないんで^^選択肢が広がってます。
お食事もイイ感じですね~♪
信州の帰りに必ず栗系菓子を買うんですが、『栗子餅』覚えておきます。
by sayurin (2014-11-22 13:22) 

遠霞(とおがすみ)

>sayurinさん
えっ? こちらのお宿、お気に入りに登録なさっておられたんですか。いろんなお宿を検索なさっておられるのですねぇ、、、さすがです。ウチは昔行ったから知っていたという程度でした(^^;
>グルッと廻って秘湯宿
あ、それってこちらのお宿の翌日にウチが泊まったお宿かと…(^^; 次はそれをアップする予定なんです。ウチはようやくスタンプ9個です。あと1つをどこで埋めるか、思案中なんです。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-11-22 15:12) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
きゃらぶき・・・好きなのに
なぜか「天むす」のお供でいただくことが大半^^;
湯治に行きたい~(T_T)
by ちゅんちゅんちゅん (2014-11-22 17:09) 

skekhtehuacso

私は盆と暮れには必ず木曽福島に立ち寄って酒を買って帰ることにしています。
私の親父が(辛口の七笑ではなくて)甘口の“中乗さん”ファンなもので。
くるまや本店は、最近はメディアへの露出も多いようで、盆と暮れはほぼ大行列で1時間待ちもしょっちゅうです。
なにせ、観光バスで団体さんが寄るくらいですから。
by skekhtehuacso (2014-11-22 21:04) 

ぐす

塩鮭が美味しそうです^^
蕎麦よりも饅頭よりも、やっぱり本命ですね。

夫婦で好みが合わないのは何処も同じか・・・(笑)
by ぐす (2014-11-22 21:21) 

pooh

おはようございます(^_^)
大きめの卵焼きに塩焼きも美味しそう。おかずが色々あるとご飯が進んで、ついお替りしてしまいます。蕎麦は太い見た目からコシがあるのかなと思いました(^^)
旅のお土産はお酒もいいですね~、我が家はたまに芋焼酎を買ってきます。今年は年末まで泊まりに出かける予定はないので日帰りで温泉を楽しみたいと思います。
先日、熊本県の阿蘇にある地獄温泉清風荘に泊まってきました。名物の混浴風呂は女性専用時間が設けられているので、その間にゆったり浸かり満喫です☆
by pooh (2014-11-23 07:39) 

ヒロ

木曽福島か・・・・どうもやっぱり私はスキーとセットとしか考えられない(苦笑) 木曾方面ではなかなかお泊りのスキーはありませんが、ゲレンデをハシゴする感じでこの宿に泊まってもいいですね。
うん、開田高原マイアや御岳スキー場、2240やチャオになら行けそうです。でも今シーズンは噴火の影響で閉鎖になるゲレンデがあるんですよね~(TT)
by ヒロ (2014-11-23 19:14) 

鴨ミール

鮭も美味しそうですが、鮭の皿に載っている
付け合わせがとても美味しそうです。
ご飯が進みそうですね(笑)
栗きんとんのお菓子も美味しそうで、見入ってしまいました。
by 鴨ミール (2014-11-23 22:24) 

ナツパパ

あ、わたしもお蕎麦は締まっている方が嬉しいですね。
ちょっと堅めの茹で加減が好みです。
by ナツパパ (2014-11-24 20:04) 

遠霞(とおがすみ)

>ちゅんちゅんちゅんさん
きゃらぶき、お好みでしたか。美味しいですよねぇ。
私も疲れ気味、、、温泉が恋しい日々です。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-11-25 17:00) 

遠霞(とおがすみ)

>skekhtehuacsoさん
毎年の盆暮れに木曽福島に立ち寄るんですね。その目的は中乗さんでしたか。ウチはたまーーに中乗さんも飲みますが、基本は七笑です。かなり好みです、七笑は。
くるまや本店は有名ですもんね。団体さんが別の入口から出入りしているのは、このときもそうでした。行列になっていなかったのがせめてもの救いです。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-11-25 17:04) 

遠霞(とおがすみ)

>ぐすさん
やっぱり饅頭より本命、七笑ですっ(笑)
夫婦で好みが合わないというのは、やっぱり共通なんですねぇ、、どう折り合うかでしょうか。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-11-25 17:06) 

遠霞(とおがすみ)

>poohさん
朝食のおかずは十分すぎるくらいあって、やっぱりごはんが進みました(汗) 塩鮭はかなり美味しかったです。
蕎麦は、、、くるまや本店の特徴なので、どうにもなりませんが、有名店なので木曽福島だとここになるんですよね。
芋焼酎は私も好きで、いろいろと買って飲んでいます。九州は焼酎が美味しいですよね。
清風荘、、、垂玉温泉の奥ですね。垂玉には泊まったのですが、清風荘にはまだ行ったことがないです。1度は行きたいあこがれの場所でもあるので、羨ましいです。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-11-25 17:10) 

遠霞(とおがすみ)

>ヒロさん
ウチはスキーをやらんので、まったくわからない内容なんですが、やっぱりこのあたりはスキー場として有名なんですね。チャオは次の日に泊まった温泉に行く途中にありましたね、そういえば。
王滝村ではスキー場関係の仕事に多くの方がつかれているそうですが、今年のスキー場運営は断念されたとのこと。経済的にも大変なことだろうと思います。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-11-25 17:13) 

遠霞(とおがすみ)

>鴨ミールさん
たしかに塩鮭と一緒になっているおかずも美味しかったですね。とくにきゃらぶきは絶品です♪ それと獅子唐と小エビの炒めたものは、ウチでも真似しました。これも美味しいです。
栗子餅は外側が木曽で秋に売り出される栗きんとんになっていますので、それが好みに合うようでしたら、きっとうまうまに感じられることだと想像しまーーす。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-11-25 17:16) 

遠霞(とおがすみ)

>ナツパパさん
やっぱり蕎麦はコシがしっかりあるほうがいいような気もしますが、それも含めて好みがありますからね。くるまや本店はそういうもんだと割り切るしかないかと。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-11-25 17:17) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。