SSブログ

霧島温泉霧島国際ホテル(3) [霧島温泉霧島国際ホテル]

朝食はバイキング。夕食と同じ3Fの食事処へ。7:00~9:00の間に行きます。
1.jpg
そんなに種類が多くなさそう…と思ったら、意外と多いです。全部なんてとてもとても…[あせあせ(飛び散る汗)]
2.jpg
焼き茄子なんかが朝食に出てくるのはちょいとリッチかな。
3.jpg
黒豚のナンコツ煮と薩摩揚げが角に用意されているあたりは、鹿児島らしさの演出が効いているという感じです。
4.jpg
いろいろあるなかから厳選してみたら、
5.jpg
私のプレートは見た目が妙に地味に[たらーっ(汗)] 焼き茄子も地味だし、
6.jpg
焼き鯖と鯖の昆布巻も地味。
7.jpg
黒豚のナンコツ煮と薩摩揚げ、そこに麻婆豆腐を置いても、やっぱり地味なわけで。
8.jpg
あとは小皿にシラスおろしとがんも。
9.jpg
さらに揚げ芋とキビナゴの酢漬け。
10.jpg
妻は洋食系にしてみたようです。でも揚げ芋や煮豆なんぞもとってますね。
11.jpg
食事処からも桜島が一望できました。鹿児島らしさも感じさせるバイキングはかなり満足度高し、といったところでしょうか。


霧島温泉から、前日のえびの方向とは異なり湧水町へ。
12.jpg
その象徴ともいえる丸池湧水へ。
13.jpg
14.jpg
日本名水100選にもなっている場所です。キレイな水が湧き上がるシーンは神聖な感じまでするもんですね。その近くに城跡があるので行ってみることに。程なく松尾城に。
15.jpg
その大手門をくぐり、
16.jpg
本丸に続く石段を上がります。
17.jpg
南九州に唯一残る山城の遺構とのこと。苔生した石垣がその歳月を物語るような。
18.jpg
島津義弘はここから朝鮮に出陣したそうです。島津義弘…あの有名人の居城か、、、などという感慨を夫婦でしみじみ。さらにその近くに東洋のナイアガラがあるそうで。東洋のナイアガラって、日本にはいくつかあるようで、最近テレビで取り上げられたのが大分の原尻の滝、ウチが行ったことがあるのは群馬の吹割の滝。そして今回訪問したのが、
19.jpg
鹿児島県にある曽木の滝。
20.jpg
21.jpg
でも水量が少ないのか、どうも迫力は今ひとつ。でも滅多に見られない光景でした。そこからは次の目的地である熊本県の人吉へ。これで鹿児島県とはお別れです。

人吉に着いたらまずは昼食を[soon] 人吉らーめんの元祖ともいわれる好来(ハオライ)へ。
22.jpg
23.jpg
暖簾が出ていないので外観だけでは営業中なのかどうかわかりませんが、座れて良かった[揺れるハート]
24.jpg
テーブルには胡椒と唐辛子と、、、、ラー油かと思ったら醤油でした。しょっぱいです。メニューはなくて、ただただラーメンを人数分注文するのみ。
25.jpg
真っ黒なスープのらーめんの上には大量のもやし。
26.jpg
チャーシューとキクラゲがのります。それにしても黒いスープだ、、、、でもしょっぱくないのですよ、これが。
27.jpg
麺は細め。熊本らーめんらしい太さ。そしてあんまりらーめんっぽくない麺。さっぱりしたとんこつスープにこがしニンニクの風味がかほるマー油をあわせたものらしく、見た目とはまったく違うさっぱり感。味が薄いんじゃなかと感じるくらいです。だから醤油があるそうです。
28.jpg
麺もそんなスープに合うもの。麺の量は結構多かったのですが、さっぱり感故か、それとも単に空腹だったのか、ラクに完食です[グッド(上向き矢印)]
29.jpg
好来の店内や土産物屋で売ってましたよ、好来のらーめん。有名なのですね。昼食後は人吉の町をぶらぶら。八百屋の店先には晩白柚がぶら下がってました。
30.jpg
それを横目に、
31.jpg
32.jpg
青井阿蘇神社へ参拝。
33.jpg
西南戦争では一時的に西郷軍側の拠点ともなった場所。神主青井家の屋敷や庭園も見学できました。人吉の町と西南戦争との関係は、なかなか複雑なようです。
34.jpg
その後は鍛冶屋町通りへ。まずは通りに面した味噌・醤油蔵へ。
35.jpg
釜田醸造所というお店です。
36.jpg
蔵の中は自由に見学可能。
37.jpg
店先では味噌や醤油そのもの、あるいはそれらを使った漬け物などが試食可能。もちろん購入可能。
38.jpg
いろいろと買ってしまった…帰りも飛行機なのに…[たらーっ(汗)]
39.jpg
お雛様の飾りは町中のいろんな場所で展開中でした。同じく鍛冶屋町通りには、いまでも現役の鍛冶屋もあって、
40.jpg
41.jpg
その技が発揮されたお雛様も店頭に飾ってありました。そして人吉城へ。
42.jpg
壮麗な石垣がまだその偉容をとどめています。
43.jpg
焼酎の銘柄にもなった武者返しが石垣の上に張り出しています。こういう石垣は、他の城ではまぁ見られないでしょうねぇ。
44.jpg
45.jpg
建物は西南戦争以前にすでに破却されていますが、石垣はそのまま残っていますから、本丸までのルートは目を見張るものがあります。
46.jpg
城下を見下ろしながら、城跡でまたまた感慨にふけることに。ここから西郷軍は砲撃し、北から城下を焼き払いながら攻めてきた官軍の姿を確認したのでしょうか。そのとき川向こうの城下町は全焼したようです。
47.jpg
次は翌朝に見学した場所ですが、同じく人吉の城下なので、一緒に。武家蔵という場所。人吉藩相良家の家老屋敷があった場所とのこと。屋敷門は城門が移築されたもの。数少ない人吉城の遺構の一つです。
48.jpg
敷地内には、藩主の御仮屋が移築されて現在に残ります。
49.jpg
ここでは毎朝囲炉裏に火が入り、屋敷内を燻す作業が行われています。
50.jpg
この建物には人吉まで撤退した西郷隆盛が一時的に身を寄せたという説があります。切腹の間の説明や西南戦争の話など、いろいろと解説していただきました。
51.jpg
庭園を眺めながら、平和な現在が長く続くことを祈るばかりでした。s
nice!(71)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

nice! 71

コメント 16

コメントの受付は締め切りました
pooh

こんばんは(^_^)
朝食バイキングは品数があると、好みで色々と選べていいですね♪ 湧水町は温泉巡りの際に何度か行きましたが、丸池湧水は知りませんでした。好来のラーメンはもやしたっぷりですね!真っ黒のスープは濃すぎるのかなと思いましたが、さっぱり感のある味と拝見して、食べたい♪と思いました。しばらく人吉へも行っていないので、是非再訪したいです。温泉もたくさんありますので(*^_^*)
by pooh (2014-05-10 20:15) 

鴨ミール

バイキングに地元の料理が並んでいるのは良いですねえ。
品数も多くて目移りしてしまいそうです。
和洋折衷にも出来るし、大規模旅館ならではの楽しみですね。
その後はラーメンとお城と遠霞さんのお好きなものばかりで、
御旅行を満喫されたご様子ですね\(^O^)/
観光に興味の無い私なら、サッサと帰ってきてしまいそうです(笑)
by 鴨ミール (2014-05-10 23:12) 

ぐす

旅行の楽しみのひとつ、朝食バイキング!
思いっきり食べちゃうんですよね、ついつい(笑)

人吉ラーメンは知りませんでした。いい色!!
by ぐす (2014-05-10 23:28) 

ナツパパ

充実した旅行だったのですね。
九州ですかぁ、久しく行ってません。
by ナツパパ (2014-05-11 15:11) 

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
バイキング いいですね~✿
全体に茶色っぽいお料理・・・
地味でも美味しいに決まってます(^^)v
素敵なご旅行でしたね 今回も✿

by ちゅんちゅんちゅん (2014-05-12 08:50) 

citron

朝食のバイキングはいろいろなものを好きなだけ食べられるのは
楽しみの1つでいいですね。ついつい取り過ぎてしまう傾向はありま
すが・・・丸池湧水は日本名水100選に選ばれているだけあって澄
んだ水がとても綺麗です。味噌や醤油に漬物なども見学しながら
私もあれもこれもと購入してしまいそうですがそれも楽しそうですね。
by citron (2014-05-12 09:17) 

旅爺さん

観光地の食事は何処も年々バイキングが多くなっていますね。
いろいろな所の観光が楽しめましたね。
by 旅爺さん (2014-05-12 13:02) 

遠霞(とおがすみ)

>poohさん
朝食のバイキングは食べたくなるものが多くて悩みますよね。こちらのお宿もそうでした。丸池湧水はどうやら湧水町のシンボル的存在だったようで、宿から最初に目指してみました。まだ人も居なくて、静謐な雰囲気が味わえました。好来のラーメンは見た目とのギャップが驚くほどです。少し醤油を足してもいいくらいに薄味でした。人吉は温泉が豊富でスゴイですね。2泊目は人吉に泊まったので、それを次にアップします♪
by 遠霞(とおがすみ) (2014-05-12 15:04) 

遠霞(とおがすみ)

>鴨ミールさん
鹿児島らしさをだしたバイキングだったので、なかなか楽しめました。他にもお料理はたくさんありましたし。私はバイキングでも和食にすることが多いですが、妻は洋食にすることが多いです。これを選べるのがバイキングの魅力ですよね。お城とらーめん、一応時間が合えばこんなふうにしようと考えていたのですが、とりあえず人吉でらーめんが食べられて良かったです。あとは行き当たりばったりでしたよ。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-05-12 15:13) 

遠霞(とおがすみ)

>ぐすさん
そうですよね、バイキングはついつい食べすぎ、、、セーブしないと大変なことになりそうで。
人吉の黒いらーめんは結構有名なようです。そのなかでも好来さんは有名店でした。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-05-12 15:15) 

遠霞(とおがすみ)

>ナツパパさん
旅の続きはまだあって、このあとも九州を徘徊するのですが、、
ウチも九州は久しぶりでした。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-05-12 15:16) 

遠霞(とおがすみ)

>ちゅんちゅんちゅんさん
バイキングでは食べたいものを取っていたら、茶色いお料理の集合になってしまいました。でも見た目とは関係なく、美味しかったです。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-05-12 15:17) 

sayurin

鹿児島からただいまです。
何気に遠霞さんを追っかけてたみたいです^^
大浪池、かなり急な坂道だったんで雪道だとたいへんでしたね~
霧島アートの森(2日目)→通りすがりで丸池湧水→前日レンタカー屋さんでいただいたMAPを見て行きたくなった曽木の滝公園でした。5月で水量が少なくって・・・迫力なかったです。。。残念(涙)
原尻の滝の方がビジュアル的に好きですね。
ぜひ3滝を制覇してくださいね^^
で、私は公園の中にある発電所遺構がツボでした^^
帰りは飛行機の時間まで栗野岳温泉とさくらさくら温泉へ立ち寄ったんで~今日は硫黄&酸っぱいニオイのする身体で会社へ行きました^^

やっぱり1日じゃ足りないですね・・・
嘉例川駅へ九州№1らしい駅弁を買いに行き(2日間のランチです^^)はやとの風という列車を見学、電車の旅もイイですね~
そして、そして~人吉も楽しそうですね♪
by sayurin (2014-05-13 00:34) 

遠霞(とおがすみ)

>citronさん
朝食バイキング、やっぱり取り過ぎてしまいますよね。あれも食べたい、これも食べたいという感じで。丸池湧水は観光情報が載ったパンフレットでみて、行ってみようということになりました。写真と同じキレイな池の様子がみられて良かったです。味噌・醤油蔵では見学はわずかの時間で、あとは試食と買い物に時間を費やしました。ウチはこういう買い物をするのがかなり好きです♪
by 遠霞(とおがすみ) (2014-05-13 06:49) 

遠霞(とおがすみ)

>旅爺さんさん
やっぱり大規模ホテルなどでは、朝食はバイキングというところが一般的ですよね。好きなものだけを食べることができて便利だと思います。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-05-13 06:50) 

遠霞(とおがすみ)

>sayurinさん
鹿児島からお帰りなさいませ。大浪池、結構な急坂ですよね。知らずに雪道を登り始めたこと、今にして思うと何も知らないことはコワイと思うばかりです。でも特に下りが滑って怖かったです。そして丸池湧水と曽木の滝にも行かれましたか。曽木の滝はウチのときも水量が少なくてあまり迫力はなかったですが、たしかに発電施設に囲まれていて、そっちも楽しい場所ですよね。鹿児島の魅力をまだまだ私は堪能しつくしていないので、鹿児島にはいずれ再訪しようと思っています。温泉が豊富ですしねぇ~
人吉は今回で一通り見尽くしたと思っています。前からずっと行ってみたかった場所だったので、楽しめました。そして人吉も温泉だらけというのがスゴイと思いました。
by 遠霞(とおがすみ) (2014-05-13 07:41) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。