SSブログ

2013年のあさがおたち [季節のうつろひ2013]

今年のあさがおを試しに出してみましょうか。今年はこんな程度。変化物は正木も含めて皆無。大輪系のみです。来年は変化物を育てたいなぁ~正木であっても。

最初の開花は、キフセ茶縞の神楽。
1.jpg
株は複数あるので、花色もそれぞれ。
2.jpg
1.jpg
やっぱり茶の部分が多いと見とれますね。

あとはキフセ紺縞の松の雪。
3.jpg
なんか異常に紺が薄い。これじゃ種採りする気にならん。

今年の課題は浅葱色の朝顔をしっかり見たい、ということでした。なので、某所で購入した瀞の種を播いたのですが、結果はなかなか謎。瀞はキフセのはずなのに、キセで出てきた浅葱色。
4.jpg
5.jpg
花色確認のため黒ポット状態ですが[あせあせ(飛び散る汗)] でもまぁキレイな浅葱ですね。

で。瀞の種のはずなのに…
6.jpg
どういうわけか、藤色吹雪、しかも爪覆輪までついている。種が混入していたのか?それとも交雑?吹雪は優性遺伝だったような気がするので、交雑した種かも知れませんね。意外とキレイなのでそのまま栽培しています。

問題はこれですな。
7.jpg
紺の縞がでてきた…。あれ?松の雪と瀞とを取り違えたのかな???でも松の雪として栽培したのはどれも紺縞が薄く出ていたから、やっぱり交雑???
驚くことに松の雪より濃いめのキレイな紺縞。種採りすべきか悩ましい…

これは双葉の段階で瀞ではない、ハズレと判断できたもの。アフセでしたから…
8.jpg
2.jpg
でも花色は抜群の紫ビロード。とってもキレイなので栽培は続けてます。種はとらないと思いますが。デジカメの一番の弱点は紫の発色だな。もっとキレイなのに。

あとは定番、というかちゃんとした花色で楽しめたものを。
9.jpg
キセ濃栗皮茶の団十郎。なんとか種は維持しています。キレイですよね、濃い茶色。日輪抜もいい感じ。当然のことながら好みの系統。

茶の濃さはそれほどではないですが、覆輪が深くてキレイな、キフセ茶深覆輪の五茶。10.jpg
最初に栽培した朝顔でもあります。ちゃんと系統は維持できていますね。


ちょっと吹雪の入り方が足りませんが、でもとってもキレイに見えます(単なる身びいき)。
11.jpg
キセ紅吹雪の桜吹雪。

今年初めて栽培した、キフセ紫吹雪の永寿楽。
12.jpg
なかなかいい色合いで咲きました。その後も楽しめています。

開花が遅れて最後まで花色が確認できなかった、キフセ桃覆輪の新花王。
13.jpg
じつはこれが初の栽培。なかなかキレイですね。でも花色は新戸部の誉のほうがより好みかな。

と。まぁ今年はこんなもんで。来年はどうしようか…石化系統とか栽培しようかな…などと。

あさがお以外もちょいと。千葉の夏の果物といえば…やっぱり梨でしょう。
2.jpg
どういうわけか市原産の梨だらけ。どれもとっても甘い幸水です。しかし千葉の梨というと船橋のほうが最近はこちらのせいで、有名かも。
5.jpg
あ、でもこれは所詮は案山子に過ぎませんけど。あと、暑い夏には冷やした茹で落花生にビールが幸せ。
3.jpg
4.jpg
収穫されたばかりの生の落花生が早くも出回ってきたので、自宅で茹でてみました。塩味が利いてとってもうまうま[揺れるハート]ビールがとまらない[あせあせ(飛び散る汗)]
nice!(55)  コメント(30) 
共通テーマ:旅行

nice! 55

コメント 30

コメントの受付は締め切りました
みー

朝顔がこんなに種類が多く奥深いものだとは知りませんでした。
今年は何年振りかで朝顔を栽培しました。
朝顔といえば夏休みの宿題の絵日記を思い出します。
その頃は紅色と紫だけだったかな・・・
生の落花生は東京では中々見かけません。ビールに茹で落花生、美味しそうです♪
by みー (2013-08-28 20:04) 

yu-papa

ふなっしー・・・
とても上手に作られていますね^^
by yu-papa (2013-08-28 21:43) 

アルマ

茹で落花生、美味しいですよね(^O^)/
by アルマ (2013-08-28 21:55) 

遠霞(とおがすみ)

>みーさん
今回のあさがおは大輪系という花が大きい系統だけなのですが、種類は大輪系だけでももっともっとたくさんあります。あさがおは江戸時代以来さまざまな系統が維持されてきているので、種類はとっても豊富ですよ。最近では、あさがおといえば小学1年生が夏休み前に栽培するものと決まっているようですね。夏休みになると必ず小学生がそれを家に持って帰ってしますから。
生の落花生は、そうですか、東京にはあまり出回ってないですか。やっぱり千葉限定なんですかね。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-08-29 08:13) 

遠霞(とおがすみ)

>yu-papaさん
ふなっしーの案山子、よくできてますよね。思わず撮影してしまいました…
by 遠霞(とおがすみ) (2013-08-29 08:14) 

遠霞(とおがすみ)

>アルマさん
茹で落花生、ご存じでしたか♪
千葉だと生の落花生も茹で落花生も販売しているのですが、千葉以外ではそれほど有名ではないような気がします。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-08-29 08:16) 

ゆかりん

季節を感じながら季節をめでながらの生活ってとっても贅沢なことですよね。デジカメの色の出方、私もすごくこだわりたいです。
今のカメラは光の反射が青く出て、そこがいっつもイラッとさせられてます。
とはいうものの、まだ買い換えるのは無理っぽいです。
まぁ、私のすみれ行きに続く野望vol.2です^^;
by ゆかりん (2013-08-29 09:30) 

シラネアオイ

こんにちは!
綺麗に咲いた朝顔見事です!
今日やっと一輪開花しましたよ!!
by シラネアオイ (2013-08-29 12:03) 

のん

こんにちは~<m(__)m>

お~!
お花のアップですか(^○^)
青い朝顔、大きいですね~!
色や、柄?(周囲だけ白かったり)バラエティーに富んだ朝顔を楽しませていただきました<m(__)m>

そして、ふなっしー(^o^)
確か、公認をなかなかもらえない?やんちゃな子らしいですが、出てくるとついつい見ちゃいます(=^・^=)

そして、千葉は梨の産地でしたか。
果物の中で、梨は大好きベスト3に入ります!
大好きがいっぱいですみません(#^.^#)

そして、そして、茹で落花生は、とまらなくなりますよね~!
うちの方でも出来るので、食べられるんです(^・^)

P.S
結局、あの日の昼食は、美味しそうなラーメンに思い切り煽られましたので、あえて!病院内レストランのラーメンはやめておきました(^o^)
by のん (2013-08-29 16:13) 

遠霞(とおがすみ)

>ゆかりんさん
あさがおは、、、季節といっても基本的に夏の暑い時期が最盛期ですから。その他はほとんど栽培したことがなくて。今度は菊でも育てようかな…などと野望はありますが。ですが、あさがおがあると夏の暑さを乗り切れるような気がするんですよね。夏は暑くて当然、だからあさがおも育つっ!!と勝手に思い込んでます。
デジカメ…どうにも紫だけは納得できないのですが、他社製品に乗り換える気にもならず…です(^^;
by 遠霞(とおがすみ) (2013-08-29 16:52) 

遠霞(とおがすみ)

>シラネアオイさん
お褒めの言葉ありがとうございます。栽培はいい加減なので、プロの方が育てるように大きくは咲かせられず、なのですが。まぁ色合いがいろいろと楽しめればいいかと思ってます。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-08-29 16:54) 

遠霞(とおがすみ)

>のんさん
こんにちは。何度もすいません。お手数をおかけしました。
あさがおは毎年栽培していたのですが、アップするのは今回が初めてですね。去年くらいから温泉以外のネタもどんどん載せているので、ようやく載せたという感じです。あさがおもいろんな品種があるんですよ。遠霞もあさがおの品種名ですし。ちなみにプロフの写真が遠霞なんですが、あまりいい花ではないので、ネットで検索してみたほうがいいかもしれません。藤色の花で雪輪という暈かしたような覆輪がつく花です。実物はキレイですよ。
ふなっしーはホントよくテレビにも出てますよね。広く認知されたキャラだと思います。動きが奇っ怪ですが(笑)
そしてのんさんも梨は大好物なのですね!私は果物は梨と桃が一番好きなので、夏はその意味ではいい時期なのです。最近は、連日梨三昧です♪ さらに茹で落花生もお好みでしたか!! こんな近くにお仲間がおられたとはっと驚きです。美味しくてとまりませんよね~茹で落花生♪
病院内らーめんではなく炒め物でしたね。みましたよ、ブログ。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-08-29 17:01) 

プースケ

こんばんは(^_^)
綺麗な朝顔たちですね。色々な種類があり、色とりどりで
見ていると、とても癒されます。茹で落花生はおつまみに
ピッタリですね! 今年は猛暑が続いたので、よく冷えた
ビールがとくに美味しいです(*^_^*)
千葉の梨といえば、先日転勤した上司が千葉に現在
住んでいて、梨をたくさん送ってくれました。品種は
豊水です~、瑞瑞しくて美味しくいただいています。
by プースケ (2013-08-29 22:52) 

鴨ミール

朝顔ってこんなに種類があるのですね、ビックリです。
植物には全く疎いので、遠霞というのが朝顔の名前だったのも
最近遠霞さんのコメント欄で知りました・・・。恥ずかしい。

梨が本場でいいなあ・・・。
私も果物は、梨と桃が二大好物なのですが、
梨はなかなか買えないので、うやましいかぎりです。
梨は何と言っても幸水ですよね!

by 鴨ミール (2013-08-29 23:16) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
オドロキました~☆
朝顔 すごい!壮観です!!
あと 花が大きくて それもオドロキでした。
この半分くらいの大きさを見慣れてるので^^;

by ちゅんちゅんちゅん (2013-08-30 03:20) 

SORI

遠霞(とおがすみ)さん おはようございます。
先日は朝顔の記事にコメント下さりありがとうごいました。やっと遠霞(とおがすみ)さんの朝顔を拝見することが出来ました。 見事な朝顔を育てられておられるのですね。すばらしいです。
by SORI (2013-08-30 07:23) 

のん

おはようございます(#^.^#)

あさがお「遠霞 (「さん」をつけないと申し訳ない感じです(^^))」に反応です!

お世辞抜きに素敵なHNだな~と思っていましたが、あさがおの品種だったんですね☆

そして、遠霞さんがお花を育ててらっしゃるなんて、イメージがかわりました☆

のんも観葉植物を置いたり、玄関に、小さなお花の鉢を置いてますが、種から育てるのは、幼稚園以来ないので、今度トライしてみたいな~と思いました!
by のん (2013-08-30 10:51) 

遠霞(とおがすみ)

>プースケさん
こんにちは。あさがおはかなりいろんな花色があるので、一応いろんな色がみられるように考えて種蒔きしました。予想外の色も出てきましたが、それもまた楽しんでいます。
茹で落花生は枝豆と同じで、ついつい手が伸びてしまうので、写真のように作ってみましたがわずか2日でなくなってしまいました(^^; 食べ過ぎなだけでしょうけど。
千葉には梨の産地が結構たくさんあって、市川、鎌ヶ谷、船橋だけではなく市原も美味しい梨を作っています。ウチは今年は市川産と市原産をいまのところ食べています。豊水と幸水はどっちも甘くて水分たっぷりで美味しいですよね♪
by 遠霞(とおがすみ) (2013-08-30 13:25) 

遠霞(とおがすみ)

>鴨ミールさん
こんにちは。あさがおの色合いや形はこんなもんじゃないんですよ。あさがおの花色図鑑とかもあるくらいですから。でも黒と黄色はないのです。近い色は開発されつつありますが。遠霞というのも、そうです、じつはあさがおの品種名でした。ちゃんと説明を書くと、黄斑入蝉葉藤色雪輪丸咲大輪というような品種の朝顔で、遠霞という呼び名がつけられているものです。このあさがおがとってもキレイだったので、HNにしてみました。
梨は、、、すいません、ホント近隣が梨の生産地なので、車でちょっと買いに行くことも可能ですし、スーパーにもたくさん並ぶので、美味しい梨がいつでも食べられます。まだまだ梨三昧です♪ いまの時期は豊水は終わっているので、やっぱり幸水です。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-08-30 13:26) 

遠霞(とおがすみ)

>ちゅんちゅんちゅんさん
こんにちは。あさがおは短期間で育てられるので、結構栽培しやすいと思います。大輪系統は種が市販されていないのですが、展示会などで購入することが可能なので、ちょこちょこと集めてきました。そして毎年少しだけ播いています。プロのかたが育てたものは桁違いに大きいですが、私のようにいい加減に栽培しても、種が良ければそれなりに大きく咲きますよ。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-08-30 13:26) 

遠霞(とおがすみ)

>SORIさん
こんにちは。こちらこそコメントありがとうございます。お恥ずかしい限りですが、家のあさがおを出してみました。歴博のものとはレベルが違いますが、細々と栽培しています。ご覧いただいた上、お褒め頂き、恐縮です。来年は大輪だけではなく、歴博にあったような変化朝顔も育ててみようと思っています。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-08-30 13:28) 

遠霞(とおがすみ)

>のんさん
こんにちは。あさがおの遠霞、ネットで検索してみましたか?ウチのプロフ写真だと雪輪がキレイに出ていないので、ただの薄い藤色の花にしか見えないのですが、もっと暈かした覆輪がしっかりあって、藤色が少しかすれたかんじになるので、とってもキレイなあさがおですよ。遠霞の藤色が青になると新世界、桃色になると新戸部の誉という品種が近い感じの花です。どれもみんな好きなタイプのあさがおです。ただどれも種が市販されていないので、運良く手に入れたら、それを栽培して種を採取するということで系統を維持していかないといけないのが大変です。栽培そのものは、小学生でも可能なのがあさがおですから、難しくはないです。ベランダなどで、ことごとく植物をダメにしてきた私でも栽培が成功したくらいですから、とっても簡単です。来年はのんさんもどうですか? 珍しい品種の種でも、持っているものは差し上げても良いですよ。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-08-30 13:29) 

旅爺さん

いろんな種類のアサガオ楽しまれてますね。
種から親と同じのが出るとは限らないのが面白いですね。
茹で落花生は我が家も作ってますが収穫はまだですが楽しみです。
by 旅爺さん (2013-08-30 19:38) 

遠霞(とおがすみ)

>旅爺さんさん
あさがおは、他の花色の花粉がついたりして、本来の品種がそのまま種となるかどうかはわからないのが通例です。そういう交雑で面白い色とか生まれる反面、本来の品種がちゃんと維持できなくなる可能性があります。そもそも大輪系のあさがおは種ができにくいので、系統維持が厄介なところが大変です。
茹で落花生、ご自宅で収穫ができるのですね♪ これからの収穫時期が楽しみですね~
by 遠霞(とおがすみ) (2013-08-30 21:16) 

taka

朝顔がとても綺麗ですね
茹で落花生は大好きです
by taka (2013-08-31 08:36) 

ヒロ

正直、あさがおにこんなに種類があるとは知りませんでした。
それをこんなに立派に育てておられるんですから、なんか、遠霞さんの違った一面を見た気がします。
ウチの畑では枝豆が大きくなってきました。実が成るのはあと1か月強と言ったところかな?
by ヒロ (2013-08-31 08:37) 

遠霞(とおがすみ)

>takaさん
あさがお、お褒め頂きありがとうございます。
茹で落花生もお好みでしたか♪ ウチも大好きです。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-08-31 09:37) 

遠霞(とおがすみ)

>ヒロさん
今年栽培したものはこんなもんです。でもこれでもわずかですよ。もっともっと種類は多いのです。さらに大輪系だけでなく変化朝顔まで含めると、その種類は数えきれません。ウチはほんのちょっとだけしか栽培してないので、お恥ずかしいレベルなのです。
枝豆、そうですか、あと1ヶ月ちょっとですか。楽しみですねぇ~♪
by 遠霞(とおがすみ) (2013-08-31 09:40) 

kuwachan

こんにちは。
お越しくださってありがとうございます。
見事な朝顔ですね~!こんなにいっぱい種類があって驚きです。
色も淡い色から濃い色までどれも綺麗ですね。
by kuwachan (2013-08-31 17:06) 

遠霞(とおがすみ)

>kuwachanさん
こちらこそ、ご訪問&コメントありがとうございます。
ウチで育てたわずかばかりのあさがおですが、お褒め頂き、ありがとうございます。ここに載っている種類は今年育てたものに過ぎず、まだまだ種類は豊富にあります。色や模様もいろいろで、あさがおはかなり楽しめると思います♪
by 遠霞(とおがすみ) (2013-08-31 18:35) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。