SSブログ

休暇村乳頭温泉郷(3) [休暇村乳頭温泉郷]

朝起きると、外は晴れ。
1.jpg
朝食は1Fの食事処にて7:00~8:30の間に。もちろんバイキングで、勝手に出かけるタイプです。
2.jpg
席も自由。なぜかお料理の置いてある場所から、一番遠い座席に陣取りました。以下は適当に撮したものなので、全部をカバーしてませんが[あせあせ(飛び散る汗)]
3.jpg
4.jpg
5.jpg
種類も十分。ごはんのおかずも充実しています。パンも選べます。個人的には、おしんこがひじょーに美味しかったです[るんるん]
6.jpg
7.jpg
ごはんかおかゆかも選べます。今回はごはん。その理由は、
8.jpg
比内地鶏の生卵があったのですよ[るんるん]これはごはんにかけねばーーー[ダッシュ(走り出すさま)]というわけで、温泉卵も今回は断念して、生卵に。
9.jpg
生卵専用のタレも入れました。黄身の色がホント濃いです[ぴかぴか(新しい)]
10.jpg
たらこ、しらす、ホッケの塩焼きをごはんのおともにすべく、上のような選択。
11.jpg
でもさすがに野菜が余りに少ないので、丸皿でちょっと追加。
12.jpg
妻はパンを選択した模様。
お風呂は9:00までしか利用できず。9:00~11:00が清掃。チェックアウトは10:00なので、9:00ぎりぎりまでお風呂を堪能して、10:00に宿をいったん後にしました。

そして徒歩でぶらぶらと。さすがに路線バスを待つお客はいても、徒歩で歩き出す宿泊客はウチだけでした。でもこの奥地まで来て、このお宿だけで帰るのは勿体ない…ので、妙の湯を過ぎ、そして
13.jpg
大釜温泉もやり過ごし、その脇を右折すると、
14.jpg
15.jpg
雪の壁に挟まれた道。
16.jpg
いや、雪崩注意と急にいわれても注意のしようがないですよ、こんな道中[たらーっ(汗)]
17.jpg
程なく?小屋が見えてきて、やっと着いたと。
18.jpg
そうそう、歩いてしか行けない温泉、孫六温泉[るんるん]
19.jpg
内湯の唐子の湯は雪下ろし中。
20.jpg
こっちの湯船はみただけで、今回は見送り。大女将さんに勧められた露天の方へ。
21.jpg
入り口は男女別の石の湯という露天風呂。脱衣場の先の内湯は、
22.jpg
23.jpg
混浴です。このときはウチの貸切状態だったので、こちらを利用させてもらいました。
24.jpg
内湯は網で温泉成分を濾過しているようで、お湯は透明なまま。投入量が少ないので、ここが一番温め…といってもものすごく熱かったです。肩までなんとか浸かっていられたのはこの湯船だけでした[あせあせ(飛び散る汗)]
25.jpg
その湯小屋のすぐ外に大きな露天風呂。ここは激熱[がく~(落胆した顔)]
26.jpg
何も考えずに両足を突っ込んだら、しばらくして激熱なのに気づき、ひゃーーー[遊園地]
27.jpg
28.jpg
それより2回りほど小さい湯船にもガンガンお湯が投入されてました。こっちはなんとか入れるレベル。入ってはしばらくして熱くて出て…というのを繰り返しました。
29.jpg
でもいいお湯でした[るんるん]で、女性の脱衣場からは別の方向に女性専用露天もあったそうで、
30.jpg
雪に囲まれてますが、
31.jpg
32.jpg
ここは快適な温度だったとのこと。妻はこっちも楽しんだようです。で、いったん出てきたお宿に戻り、昼食。
33.jpg
妻は温かいきのこの稲庭うどん、840円也。
34.jpg
35.jpg
私は冷たい稲庭うどん、やっぱり840円也をいただき、しばらくロビーでぼぉ~~と。
36.jpg
そして休暇村前から、路線バスでアルパこまくさへと戻りました。ここで日帰り入浴して、1時間後の送迎バスを待つつもりが…なんとアルパこまくさが休館日[爆弾]えぇーーーーっ、この雪の中で1時間待ちぼうけ????っと思ったら、なんとそこには出発寸前の送迎車。あぁ~1時間早いけど乗せてーーーーー[次項有]………あっさり乗せていただけました。ありがたや、ありがたや[ぴかぴか(新しい)]ホントにありがとうございました、鶴の湯さん[かわいい]
nice!(39)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

nice! 39

nice!の受付は締め切りました

コメント 14

コメントの受付は締め切りました
旅爺さん

乳頭温泉郷はまだこんなに雪が残ってるんですか、驚きです。
10年位前に行ったきりなのでまた行って見たいですね。
by 旅爺さん (2013-05-20 18:15) 

獏

雪の中の温泉に素敵な朝食・・・・(@@;)))
行ってみたいです☆

by 獏 (2013-05-20 18:33) 

toshi

素晴らしい雪景色、こういう中で入浴したいです。
孫六温泉、すごく良さそうですね。
こういう温泉を探して行きたいです。
秘湯という言葉に惹かれますね。
by toshi (2013-05-20 19:23) 

johncomeback

比内地鶏の生卵、これは卵かけご飯にするしかありませんね。
by johncomeback (2013-05-20 20:32) 

遠霞(とおがすみ)

>旅爺さんさん
ええええ~と。このネタは2月のことですから…いまの5月にこんな雪はないはずです。すいません(^^;
2月ならこの程度は当然のことで、この頃はまだまだこのあと厳しく降るとは想定されていなかった頃なのです…
by 遠霞(とおがすみ) (2013-05-20 21:06) 

ヒロ

卵かけご飯、大好きです。普通に美味しいのに、比内地鶏の卵かけご飯って・・・・食べてぇ~♪
そういえば先日、中国における超危険食べ物として卵かけご飯が挙げられていましたね。私はその夜、思いっ切り卵かけご飯を喰ってやりました(爆) 日本人でよかった~(^o^)
by ヒロ (2013-05-20 21:08) 

遠霞(とおがすみ)

>獏さん
雪の中の温泉でまったりというのが冬の温泉宿の魅力なので、こういう泊まりを計画・実行しているのが毎年のことなのです♪
by 遠霞(とおがすみ) (2013-05-20 21:08) 

遠霞(とおがすみ)

>toshiさん
このお宿に泊まった日程は、あまり雪が降らなかったあとなので、それほどではなかったのでしょうが、さすがに孫六温泉に行くルートは手つかずに近い雪壁があって、豪雪地帯の秋を実感しました。孫六は行ったことがなかったので、今回訪問できて良かったです。もし地吹雪だったら諦めていたかも…と思ってます。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-05-20 21:10) 

遠霞(とおがすみ)

>johncomebackさん
この卵を朝食のバイキングで発見したときは、速攻でごはん→卵掛けごはんにしよううと決心しました。結果、うまうまで正解だったことがよ~くわかりました♪
by 遠霞(とおがすみ) (2013-05-20 21:13) 

遠霞(とおがすみ)

>ヒロさん
ウチはかなり卵掛けご飯には注意深いので、生で食べる卵そのものにもこだわりがあるのですが、こういう比内地鶏の卵が出てくると、これはやはり安心して美味しいものが食べられるぞ♪っと、すぐにこの卵をかけたごはんに発想をシフトさせました。本当に濃くて美味しい卵でしたよ♪
なお、卵は国産に限りますな。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-05-20 21:17) 

鴨ミール

こんばんは。
たしかにこの卵の色を見ると、温泉卵を断念したのが分かりますね♪
やっぱり朝食バイキングは楽しいですね!

孫六温泉、お湯もお風呂も良さそうですが、激熱なのは残念でしたね~。
私はぬる湯好き、というよりぬる湯しか入れないので、
ここの温泉は足だけ入れて退散してきそうです・・・。
それにしてもスゴイ雪ですねえ、特に道路。
by 鴨ミール (2013-05-20 23:04) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
ご訪問&nice!をありがとうございます。
乳頭温泉・・・憧れの温泉です♪
こんなすてきな温泉に浸かって
稲庭うどん食べたら極楽ですね~(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2013-05-21 00:12) 

遠霞(とおがすみ)

>鴨ミールさん
比内地鶏の卵といわれると、やはり飛びついてしまいますね(笑) 少なくとも私は凝視して、生卵かけごはんを速攻で選択しました。すみれではいつも温泉卵かけごはんですけど…
孫六温泉は、たしかに熱かったですが、水を入れたりすることも出来ず、温度調整は不可能でしたから、観念して入りました。とはいえ外は極寒でしたから、熱いお湯もそれはそれで楽しめました。出たり入ったりを繰り返していたので、結構長く利用したのかも知れません。その間ずっと貸切だったのが何よりです。女湯の唐子の湯には2人のお客さんがいたようですが、それを除くと、帰路バス停までの雪道を歩いているときにようやく日帰り客らしい方々とすれ違うくらいでしたから、さすがに人気のお湯とはいえ、こういう雪道を来るお客さんはそんなに多くはないということでしょうか。平日だったからかも知れません。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-05-21 12:19) 

遠霞(とおがすみ)

>ちゅんちゅんちゅんさん
こちらこそご訪問&コメントありがとうございます。
乳頭温泉は有名な温泉地ですし、私もかつてあこがれの地でした。そして初めて行ってみて…やはり魅力的でした。その結果、何度も通うようになりました♪ 1度行かれてみてくださいませ。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-05-21 13:05) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。