SSブログ

中ノ沢温泉御宿万葉亭(2) [中ノ沢温泉御宿万葉亭]

御宿万葉亭には貸切風呂もありますので、夕方に利用しました。前もって時間を予約しておきます。でも当日はあんまり混んでいた風情はなかったですねぇ~
まん15.jpg
大浴場の手前から外に出て、除雪された道を歩みます。雪が多いので、除雪するの大変でしょうね。扉を開けると脱衣場などとの区別なく、いきなり湯船登場。まず、浴衣を脱ぐのがちょー寒い[爆弾]
まん16.jpg
お湯は熱かったら水でうめていいですよ、とのことでしたが、水を注入する必要なし。たしかに熱いように思うのですが、体が冷えているだけ。そのままで適温でした[るんるん]
まん17.jpg
まん19.jpg
お風呂は二つの陶器風呂。どっちも基本的にお一人様用です。まったり浸かるだけ[グッド(上向き矢印)]
まん18.jpg
とにかくお風呂に入ってないと凍えます[バッド(下向き矢印)]雪を踏みしめながら、上のような写真を撮っていると、我が事ながらバカなんじゃないか[あせあせ(飛び散る汗)]と思ってしまいます。
まん20.jpg
風呂から見えるのは雪景色のみ。ここは温泉を楽しむ貸切風呂なのでしょう。
まん21.jpg
熱々のお湯が、かなりの量で掛け流し。これでも適温になるくらいだから、外が寒すぎる[たらーっ(汗)]
まん22.jpg
出る頃にはだいぶ暗くなってきました。灯りが引き立ってきて、いい雰囲気[ぴかぴか(新しい)]着替えが寒くて耐え難いのですが、お風呂もお湯もとっても良かった[揺れるハート]


そうこうしていると、もう夕食。こちらのお宿は部屋食なのです。まぁ他人に気兼ねなく食べられるのはいいです。写真も撮り放題って感じですし。とりあえず下のようなセットが。
まゆ1.jpg
まゆ3.jpg
瓶ビールと地酒を頼んで、さ~て宴の開始です[かわいい]
まゆ2.jpg
写真の順番はバラバラですが…上のが洋皿、お品書きにはいろいろと、というか、ものすごく細かく書いてありますが、まぁざっくりと。サラダですね、レモンソースの。ヤーコン3色サラダというものらしいです。でも烏賊も入っているし、キャビアが載るリッチなもの。プチプチした海藻ピースが不思議な食感を醸し出すお皿でした。あ、味は美味しかったですよ。
まゆ6.jpg
そして前菜は、彩りも盛りつけもキレイだし、小さなものに至るまで味わい深い逸品揃いでした[ぴかぴか(新しい)]こりゃ飲めますわ。海老雲丹二見焼公魚甘露煮あたりは、見ればわかります。大根の後ろでカツオブシに隠れる早蕨のお浸しなんて絶品[るんるん]さりげないのにうまうま。
まゆ7.jpg
右下の白い物体は下にタラコが隠れているんです、うまいです。それとオレンジ色の丸い、ちっちゃいの。これが唐墨の丸なるもの。カラスミの風味がじゅわ~~ですよ。思わずちびちび食べてしまいました[かわいい]前菜はホント手が込んでました。そして柚子釜みたいなのが、先付
まゆ5.jpg
まゆ16.jpg
白酢あえで、海老やらシメジやらが入ってます。これまた飲めます[グッド(上向き矢印)]
まゆ4.jpg
あとは、岩魚のお造り
まゆ8.jpg
珍味として、鯡山椒漬。これも、とてつもなく飲める[黒ハート]
まゆ10.jpg
焼き物は米沢牛の朴葉味噌焼。焼き葱やら茄子やらも入っていまして、バターの風味がアクセント。
まゆ11.jpg
朴葉味噌とあわせていただきます。ただニンニクが入っているためか、何というか、不思議なにおいがしました。どうもそれが気になって、米沢牛を堪能したというような気になれんかった[たらーっ(汗)]
まゆ9.jpg
鍋は田舎鍋ということですが、芋といろんなキノコがたっぷり入った鍋です。これ、とってつけたようなおおあじの鍋ではなくて、とっても美味しい鍋でした。
まゆ12.jpg
ここまでが最初に用意してあったもの。鍋と焼き物にはすぐに火が入りました。ここからは出来立てを運んでくれます。
まゆ13.jpg
最初は揚げ物、ヤマメの唐揚げ甘酢あんかけ。揚がり具合も良くて、思わずパクついて、あっという間に食べ尽くしてしまった[爆弾]
まゆ14.jpg
炊合わせは、荏胡麻豚の角煮がメイン。写真では下に隠れていますが。
まゆ15.jpg
お新香も美味しい。
まゆ17.jpg
最後はごはんと海老真丈のお吸い物、それに会津味噌とたまり漬がちょっと。ごはんの器が会津らしさを演出してますね。
で.jpg
林檎ムースのデザートで〆。デザートの味は忘れてしまいました。興味があまりないのも忘れてしまう理由です。夕食はもちろん量は多かったのですが、(焼き物を除いて)みんな美味しかったです[かわいい]お酒がすすむお料理が多いですし、そうではないような鍋も手抜かりなしで、さすがっ[exclamation]という感じでした。お風呂もいいけど、夕食もかなりいいお宿なんですね。
コメント(14) 

コメント 14

コメントの受付は締め切りました
のん

遠霞さん、おはようございますm(__)m

今朝は、早くから宝箱に遊びに来てくださってありがとうございましたm(__)m

さて、万葉亭を訪れたのは、ずいぶん前ですが、貸切に入った記憶がないので、以前はなかったのかもしれません?
貸切は、待ち合わせの時間とかを気にせず、2人のんびり入れるので、やっぱりあるとうれしいです(^_-)-☆
最近結構見かける陶器の湯船で強酸性の極上湯を堪能(^^)v
いますぐ飛んでいきたい気分です^_^;

そして、お食事!
こんなに綺麗で美味しいお料理だったんですね(^^♪
こちらももしかして進化しているのかも?
海老雲丹二見焼、早蕨のお浸し、唐墨の丸‥‥
みんな食べてみたいです!
お魚も山らしいものが多いしいいですね(^^♪

お酒がすすむ~が多く書かれていますので、相当飲まれたんでしょうかね(^O^)
のん達は、ちょっと飲んだだけで、その後爆睡してしまい、へたすると、朝まで寝てしまい
「温泉~~(>_<)」ってなっちゃったりするのがネックです(^^)
by のん (2012-06-30 09:30) 

ポルポ

遠霞さんこんにちは^^
私が行った時は貸切風呂が出来るちょっと前?だった気がします。
なのでこの貸切風呂はまだ入ったことがないんですよ~、これも目的に行きたいと思っているのですが。。
(一番の目的は焼酎とソーダをお湯で割って飲むコトですが 笑)
湯屋に湯気がたちこめている雰囲気がとっても素敵ですね♪それと
この雰囲気を楽しむのにはやっぱり冬ですね!冬の露天風呂ってホント気持ちイイですが、着替えが辛いところですよね^^
あとあとお料理も以前よりパワーアップしている気がします!あ、でもヤマメの唐揚げは私が行った時にもあって、美味しかった記憶が今でも残っています。あとにしんの山椒漬、あれは福島の名物なんですかね?
メチャクチャアテにいいですよね。私も大好き!!とてつもなくご飯が食べれます(笑)
遠霞さんのレポ拝見してたら、ますます行きたくなってしまいましたよ~、沼尻のお風呂も入ってみたいし、これは本格的に計画を練らなければ。
by ポルポ (2012-06-30 12:21) 

ヒロ

のんちゃんもポルポさんも行っておられるんですね、この万葉亭さん。
遠霞さんはいつも私を煽ってくれる文章を書いてくださいますから、お二人さんが既訪という事実も合わせて、もうめっちゃ行きたくなっています(笑)
ところでこの純米吟醸、当然空になったことでしょうね(^^)
まさかお代わり?

by ヒロ (2012-06-30 12:49) 

プースケ

こんばんは(^_^)
今月はとくに仕事が忙しく残業続きだったので温泉へ行って
のんびりしたいです~♪ 記事を拝見して、素敵な貸切風呂に
浸かっている気分を楽しませていただいています(^o^)
お料理もいいですね、ヤマメの唐揚げも大好きなので丸ごと
味わいたいです。地酒も美味しそうですね(*^_^*)
by プースケ (2012-06-30 20:38) 

ゆかりん

遠霞さん、行って来ましたよ~ろばた。
お宿も貸切でしたぁ^^v あのお料理食べに行くだけで価値ありますね!
ジンギスカンもボリュームあるし、ウマウマなのに、牛のタタキや鮪の刺身、鰻に、竹の子、などなど。青菜も超美味しくて私もお土産に欲しくなりましたが、今年は売りすぎてもう食事に出す分しか残っていないとの事でした。

お部屋は202でした。まだ6月だったせいかエアコンが無かったのが唯一残念。超お天気よくて、温泉上がりは暑くって^^;
朝晩は涼しいんですが、風が通らないので温度調整が難しかったです。
でも、また蔵王ならやっぱりここだわと思いましたよ~!
by ゆかりん (2012-07-01 16:19) 

鴨ミール

遠霞さん、こんばんは。いよいよ食事編ですね。

貸し切り露天風呂は掛け流しで良さそうです。しかし寒そうですね(笑)。
寒い中、震えながら風呂場の写真を撮っていると、何をやっているのだか?、と自問してしまいますよね。ブログを書いている人間の宿命?

それにしても食事は美味しそうです。写真がまたとびきり綺麗に撮ってあって、よだれが出てきそうです。
もう前菜から素敵ですね!揚げ物も美味しそうです。
これを見るとますます行きたくなってきましたね~!

by 鴨ミール (2012-07-01 18:24) 

船山史家

遠霞旦那こんばんは。
肉が少なくありません?
(そういうこと言っちゃいけないかな。)
ヤマメの唐揚げが美味そうです。アタマっからバリバリいきたいですね。
で、公魚甘露煮・・・何て読むんです?(^^;
by 船山史家 (2012-07-01 19:54) 

遠霞(とおがすみ)

>のんさん
昔の万葉亭には貸切風呂がなかったのですか?なるほど。たしかに内湯がかなり魅力的なお宿だと思ったので、貸切はなくても大丈夫かもしれないなぁと思っていました。でもあれば利用してしまいますが。陶器でできたお風呂、たしかに意外とたくさんあるような気がしますが、ここのお風呂は、どっちの形の陶器ものんびり入るにはよかったですよ。洗い場はないので、ひたすらお湯と相対する時間だったなぁと思います。
そして、そうそう、夕食の見た目が、ひじょーによかったです♪サラダは、なんだろ、これ?っていうくらい見目麗しき逸品でした。もちろん美味しかったですし。なかでも蕨と唐墨は絶品でした(もちろん個人的に好みのものですが)!(^^)!
鍋も量が多いかなぁ~なんて思ったのですが、バランスのいい味わいで美味しかったので、ほとんど全部食べてしまいました。どれもこれも美味しいお料理だったので、ここは温泉に加えて夕食もいいなぁと感銘を受けました~。
お酒がすすむものばかりで、たしかにすすんだのですが、最近は食後の温泉を考慮して飲み過ぎないように自制しています。だから瓶ビールと4合瓶1本くらいでやめています。どうしても足りないときはもうちょっと飲んじゃいますけど。やっぱり寝る前にも温泉にじっくりと浸かりたいですからね。お酒は、ほどほどにしておくことが肝要だと思ってます。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-07-03 12:17) 

遠霞(とおがすみ)

>ポルポさん
やっぱりかつては貸切風呂がなかったのですね。あの極寒のタイミングでなければ、春とか秋とかだと、きっと十二分に満喫できる貸切風呂だと思います。とにかく建物から出て、歩いて湯小屋まで行って、そのあと着替えるわけですから、寒い、寒い。今回のお湯は適温でしたが、もし熱すぎて入れないとなると、そのあとしばらくホースの水を流し続けるという事態に遭遇しますから、かなり寒さが身に堪えるかもしれません。湯船に浸かってしまえば、なによりの温泉なんですがねぇ~
そしてやっぱり再訪目的は温泉と焼酎をわって飲むことですねーー、ふふふふ(^^)
ヤマメの唐揚げは昔も出てきたのですね。あれは丁寧に揚げてあるので、全部食べられるし美味しいし、万葉亭の定番であってもおかしくないなぁと思いました。ニシンの山椒漬は、そうですね、会津の定番お料理だと思います。ウチでは、必ずお土産で買ってくる逸品です。ニシンで日本酒をぐぐっと、というのが帰宅後の楽しみです♪
by 遠霞(とおがすみ) (2012-07-03 12:18) 

遠霞(とおがすみ)

>ヒロさん
え?!いつも煽ってますか?そんなつもりは毛頭ないのですが…。ヒロさんが温泉に飢えているだけだったりして…なんて。中ノ沢・沼尻温泉の源泉はものすごい湧出量なので、この界隈のお宿ならどこでもこの酸っぱいお湯が堪能できます。いかがでしょう?日帰り温泉などで利用してみては?それともやっぱり宿泊でしょうか?
by 遠霞(とおがすみ) (2012-07-03 12:18) 

遠霞(とおがすみ)

>プースケさん
お仕事お忙しいところ、コメントありがとうございます。私もなんとか6月の難局を乗り越えて、少しずつ時間がとれるようになってきています。早く温泉に行きたいのですが、7月もなかなか休める日程がとれず、まだしばらくは私も温泉なしです。
こちらの夕食ですが、ヤマメの唐揚げは、美味しかったです♪そして地酒は、このあたりでは定番のものでした。値段がお高めのお宿でしたが、4合瓶の値段はかなりリーズナブルで、美味しい夕食を盛り上げる重要なアイテムになりました。ひじょーに満足でした。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-07-03 12:18) 

遠霞(とおがすみ)

>ゆかりんさん
ろばたから、あ、いや、湯神、ろばた、珠玉やからお帰りなさいませ。Pさんトコ、Gさんトコ、拝見しました。ろばたの山かけは、ウチのときも出ましたが、おっしゃる通り侮れない逸品だと思いました。生ラムのジンギスカン、美味しいですよねぇ~~!!青菜が売り切れだったのも同じです。写真をみていて、ろばたに行きたくなってしまいました。あの貸切風呂にも入りたいし。しかもゆかりんさんトコはお宿そのものが貸切だったのですよねぇ~いいなぁ~~憧れますね、そういうタイミング。
エアコンは、そういえば7月初旬にウチが泊まったとき、その日は猛烈な暑さだったので、さすがにエアコンを設置したと言ってました。窓にくっつけるタイプのエアコンでした。でもウチは使用せず、窓を開けて、あとは扇風機で凌ぎました。ふだんからあんまりエアコンを使わないのです。私も蔵王に行くなら次回もここかなと思ってます。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-07-03 12:19) 

遠霞(とおがすみ)

>鴨ミールさん
貸切露天の掛け流しは、お湯の量がかなり多いので、湯船はいつも新鮮なお湯で満たされていて快適です。源泉温度は高いのですが、外気が寒すぎで、このときはお湯は適温でしたが、夏場だときっと相当熱く感じると思います。その意味では、着替えには寒くても、いい貸切風呂を堪能できたのかなぁと思います。でも寒かった…(^^;
寒い中で、まずは風呂に入らずに写真を撮っているのは、やっぱり馬鹿げているなぁとしみじみ思いますが、なんかお風呂の全景を撮っておきたかったのです。あんまりブログ用って意識しているわけじゃないんですが。宿命なんですかね、やっぱり(苦笑)
食事は前菜の見た目ですでにやられてしまいましたが、もちろん味もよかったので、大満足でした。万葉亭は、かなり高評価のお宿だとしみじみ。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-07-03 12:19) 

遠霞(とおがすみ)

>船山史家さん
肉は鍋にも入ってますから、十分だと思います。それにいつもいつもお肉を求めているわけではないのですから。お肉を求めるならば、米沢牛尽くしのお宿にいけばいいまでですし。ウチは早くも次の牛尽くしの時期を見計らってますよ。
公魚甘露煮は、わかさぎかんろに、と読みます。公魚は、「わかさぎ」で変換すれば出ると思いますよ。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-07-03 12:19) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。