SSブログ

2011年の〆は山里のいおり草円(2) [福地温泉山里のいおり草円]

草円の続き、食事編です[かわいい]まずはお品書きを一瞥。鍋があるからヘビーかも…
夕0.jpg
個室風の食事処を頼んでおいたので、いつものトコで。着席時の様子は以下の通り。
夕3.jpg
五平餅と岩魚の塩焼きはすでにスタンバイ済み。いつでもどうぞ[グッド(上向き矢印)]という状態。
夕2.jpg
真ん中に並ぶは焼前菜なるもの。
夕1.jpg
いずれも炭火で炙ります。ゆず釜は外皮が黒くなるまで焼いてくださいとのお達し。
夕6.jpg
鴨の諸味漬けからは脂が滴り落ちますよ。ひじょーに美味いんです、これが[るんるん]
夕8.jpg
ゆず釜の中はホワイトソース風で、ゆずの風味が豊か。思わずこそいで食べちゃいました[あせあせ(飛び散る汗)]だからゆずの皮しか残らんかった…。海老芋も美味しく炊いてあるので、表面に焼き色が付く程度で十分。香ばしさが食欲をそそるんです。こういう前菜は初めてだったので、いきなり好印象[ぴかぴか(新しい)]
夕5.jpg
食前酒を飲み干して、生ビール。そこへ東寺蒸しなるお料理が登場。
夕7.jpg
蟹の身を中に秘めた湯葉、その上に蕎麦の実が入ったあんかけ。これもまたうまうま[かわいい]
夕4.jpg
生ビールをゴクゴク[ビール]いきながら、岩魚の塩焼きを。
夕9.jpg
そのあとは飛騨の地酒をコップで各自蓬莱を飲みました。
夕10.jpg
五平餅もいつも通り美味しくて。こういったものをつまみながら、落ち着いて飲んで、一心地。
夕11.jpg
すると鍋の用意がなされて、お吸物も。
夕12.jpg
定番なのか?いつもの大根真丈。相変わらずふわふわ[るんるん]お椀のなかにしっかり立ってます。
夕14.jpg
雪鱒は少量ながら、歯ごたえしっかり。黄身を入れたおろしポン酢は、黄身が酸味をしっかり抑えたいい感じの味わいでした。
夕13.jpg
やがて、セットされた牡丹鍋が沸々と
夕15.jpg
見た目は濃~い色の出汁ですが、味わいはさっぱり。これならどんどん入るなぁ[グッド(上向き矢印)]ということで、結局、鍋も完食してしまった[たらーっ(汗)]
夕16.jpg
次は飛騨牛[かわいい]というタイミングで妻が失態?「飛騨牛をお持ちするときに、ごはんをお持ちしましょうか?」「私は、ごはんはいりません!」というやりとりで、私の方には飛騨牛到着と同時にごはんまで来てしまった…[たらーっ(汗)]ま、飲みながら、ごはんも食べちゃいましょか。
夕17.jpg
もちろん飛騨牛はうまうま[かわいい]炊いた大根も焼き目が付いて美味しいです。
夕18.jpg
デザートは柿とラフランス。なんだかんだで今回も完食。むしろちょっと余裕があったかな[グッド(上向き矢印)]ってくらいでした。大満足です[かわいい]

朝は8:00に始まる恒例の餅つき。
朝1.jpg
これを階段上から眺めるときが来るなんて…木庵に泊まったおかげです。
朝2.jpg
朝食はいつも通り。量は十二分で美味しいです。
朝4.jpg
茶碗蒸しでお腹をあたため
朝3.jpg
朝5.jpg
囲炉裏で岩魚の開きを焼いて
朝6.jpg
それが終わったら、定番の朴葉味噌を。今回はたっぷりの舞茸入り。
朝7.jpg
出汁で温めた湯豆腐も定番
朝8.jpg
つきたてのお餅は、おろしとエゴマで。最後は飲むヨーグルトを呷って、朝食終了。このあともお風呂を楽しむわけですな。
朝9.jpg
そしてとうとうチェックアウト。その前に囲炉裏で最後のトマトジュース。妻は柚子茶。これも定番。お土産に飛騨牛をもらいました[るんるん](これはプランについていたので)。木庵にグレードアップしてもらっておきながら、5000円の割引券を使って、さらに飛騨牛までもらう始末でした[ダッシュ(走り出すさま)]ありがとうございます、草円さま~

帰路はバスの都合上、福地温泉入り口まで送迎してもらいました。
後1.jpg
送迎車の屋根には雪が積もってますね。送迎車の隣には気になる松宝苑が見えますが。
後8.jpg
平湯バスターミナルまで路線バスで戻り、ひらゆの森[次項有]
後2.jpg
後4.jpg
広々した内湯で、硫黄泉をたっぷり楽しみます[かわいい]
後3.jpg
露天は雪だらけ[たらーっ(汗)]一番先端の方の屋根付き露天でまったりしました。写真では見えません、そんな先まで。
後7.jpg
日帰り入浴堪能後は、さらに建物の奥へ進んで昼食を。
後5.jpg
あ、その前にビールだ…
後6.jpg
飛騨牛を喰らう…という気概はなくて、簡単に鍋焼きラーメンに。まぁ味はふつーでしたが、ゆで卵が妙に美味かったですよん。
後9.jpg
ひらゆの森を出て、もちろん雪道を徒歩で平湯バスターミナルへ戻ります。こうして草円1泊の旅は幕を閉じました。でもこのあと4時間半の高速バス旅が必然化されるんですが、新宿まで[たらーっ(汗)]
コメント(28) 

コメント 28

コメントの受付は締め切りました
ヒロ

朴葉味噌でおいしい朝食をいただいてお風呂のあとよく冷えたトマトジュース、そして雪たっぷりの露天風呂、ビールに鍋焼きラーメン・・・・最高の1日でしたね~♪
4時間半のバス旅なんてどうってことないでしょー(笑)
・・・・安房TN~R158~松本~岡谷JCT~中央道ルートですね・・・・
でも、クルマじゃないとこういうふうに飲めるからいいですね。スキーをやる我が家は雪関係ナシですから、結構そっちが羨ましいです。
by ヒロ (2012-01-08 20:48) 

遠霞(とおがすみ)

ははは…(^^)
そうなんです、バレちゃいましたか…
草円での癒され宿泊と、ひらゆの森での温泉天国とビールを堪能できるんだから、4時間半のバス旅なんて、じつはたいしたことないんですよ、ウチは!初草円のときもこのバス旅でしたが、そのとき思ったんです、4時間半のバスは意外と負担にはならんなって。
ヒロさんはスキー旅で雪道でも運転なさるので、たしかに昼からビールは、帰宅前はできませんもんね。でも雪道でも運転できて、雪景色のいろんな温泉へと自由に移動できるというのは羨ましいんですよ、ホントは。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-01-08 21:54) 

ごんた

遠霞さん
すっかりご挨拶が遅くなってしまいましたが、
本年もどうぞよろしくお願いいたします(^^)

そして草円のレポUP・・・やっぱりイイお宿ですねぇ。
なんと今回はお部屋のグレードアップまでしてくださったのですか☆
それはラッキーでしたね♪

この時期はコタツがあると嬉しいですよね、雪が降る地域ならなおさら。
雪見風呂の風情も、さすが奥飛騨、といったカンジです。
何度も書いていますが、我が家には遠い奥飛騨なので
十数年後ぐらいに(←ってそんなに先なのか?!^^;)
夫婦でのんびり出かけられたらいいかなと夢見てます(笑)
高速バス4時間半、私は別にそれぐらいかけて行ってもいいのですが
相方ののっぽさんが首を縦に振ってくれません(^_^;

相変わらず飛騨牛も美味しそうで、思わずのどがゴクリとなってしまいました(^^ゞ
見事なサシの入りっぷりですね。
品数も多いですし、これで草庵なら平日18,500円で泊まれるのですよね~。行きたいなぁ~。

by ごんた (2012-01-08 22:57) 

drunky

本年もよろしくお願いします。

草円・・・とんでもなく素晴らしい宿ですね、うーーんいつかは僕もこんなところでゆっくりと宿泊したいもんだと出てくる料理の写真を眺めながらヨダレを垂らしております(笑)

ひらゆの森はちょうど年始に行ってた温泉ソムリエ仲間が相当大勢の人で賑わってると嘆いていました。これだけの施設であの入浴料金で加水、加温、循環ろ過、消毒、入浴剤添加一切なしのお湯(外湯、内湯ともに)ならそれも納得できます。ちなみに僕は食堂では本当は飛騨牛の焼肉食べたかったんですが何せ貧乏湯巡りなんで朴葉味噌定食をいただきました。

それにしても僕が行ったのは11月中旬ですがあっという間に景色が全く変わってしまうんですね、一面銀世界はまた格別なものがありますね!
by drunky (2012-01-09 09:19) 

船山史家

夕餉のラストは焼肉定食みたいになっちゃったようですは、飛騨づくし山の幸がスバラシイですね。いつも同じ料理ばかり宿で喰ってる私には垂涎です。
私も飛騨牛に拘るこたぁなかったですね。
全てを真っ白にする銀世界。行けたら最高ですが、4時間半のバスってぇのがちょっとなぁ。。。そんなに美人もいないし(これは余計かな)。
by 船山史家 (2012-01-09 12:04) 

りこ

草円のご飯だ~♪
前菜の焼き焼きスタイル、確かに珍しいですね。
芋五平餅も美味しそう^^
私、ここの宿儺かぼちゃ(飛騨伝統野菜のかぼちゃ)の五平餅が大好きで、わざわざお願いしたこともあるんですが、ちょっと手を加えて下さるのって、楽しいですよね。
ここの料理長さん、結構呑まれるんですヨ^^
少しだけ、ボリュームに静かなものも感じましたが^^;朝の舞茸ほうば味噌もおいしそーー。
今夜作ってみようかな~

そして、〆の湯にひらゆの森までいらしたんですね。
ここのご飯、案外お蕎麦も美味しいけれど、遠いですよねーー☆
畳で、すりすり歩くから、一晩泊まったら、変に筋肉痛になる予感(笑
ラーメンは未踏なので、次回食べてみようかな。(来月前半に行くの)
お正月は、近くの穂高荘倶楽部で食べてみましたが、なんとなく不完全燃焼でした、、、飛騨牛すじ丼!!は美味しかった^^
あっ前回のコメントですが、長座は、ある目的が、、、
前回ご招待で伺った時、毎年追っかける、富山の汐ぶりが、お正月にはいただけると聞いて、、、年末も24日に高山で汐ぶり市があるんです。
で、まぁお正月だし、連泊で??と、泊まってみたのでした。
居酒屋さんでも、頼んでおいて、楽しみました(爆
鰤の塩焼きと違い、旨みが凝縮されてて、好きなんですよね。。。
ずっと福地で、仲良くさせていただいてるお宿のお風呂いただいたり、ふらふらしてましたよ~
帰りだけが、予定外でした☆バスもみんな停滞でした。運ですよね、、、

新年早々、詳細なレポを拝見させていただき、ほんとにありがとうございました。

by りこ (2012-01-10 11:35) 

遠霞(とおがすみ)

ごんたさん
こんばんは~。こちらこそ今頃ですが、新年のご挨拶を申し上げます。今年もよろしくお願いしま~す。
草円の記事をさっそくにご覧くださりありがとうございます。草円の食事は濃~い味付けとは異なるので、ウチにはあっているようです。飛騨牛は3切なんで少ないんですが、その代わりいろんなお料理をじっくり堪能できて、月ごとにお料理も少しずつ変わるみたいなので(もちろんすみれほどの変化はしませんが)、飽きることなく通っています。遠いですけど(笑)
木庵の部屋は食事処や大浴場に近いのでひじょーに便利でした。そして座椅子の座り心地も良かったんで、今回はコタツでぬくぬく時間が長かったですね。ただ木庵の唯一の欠点は、下が食事処だから囲炉裏で焼いた飛騨牛のかほりなどが廊下や部屋にまで漂うことでしょうか。まぁそれほどたいしたことはないのですが、気になる人はいると思います。あと防音も完璧ではないかも知れません。でも快適な部屋ですし、布団の足許付近にホッカイロのようなものが入れてあって、暖かく眠れる細工がしてあるのも昔と同じ。こういう心遣いが草円のすごいところかなぁと。十数年後と言わず、奥飛騨長期温泉三昧の旅をご計画なさってはどうですか♪
by 遠霞(とおがすみ) (2012-01-10 18:17) 

遠霞(とおがすみ)

drunkyさん
こちらこそ本年もよろしくお願いします。最近ウチでは奥飛騨に行くと草円に泊まることが多いです。他にも泊まりたい宿は一杯あるんですけど。ポイントカードとかに惹かれてしまって…(^^;もちろんイイお宿ですよ♪
ひらゆの森の記事、drunkyさんのトコで拝見して、次回は行こうって決めていました。入浴料金は安いのに休憩所はあるし、お風呂は広いし、掛け流しだし…といいこと尽くしでした。写真を撮れたのはちょうど昼時で、結構混んでいたはずなのに、入浴客が一斉にあがってしまったからです。ガラガラだったわけではもちろんありません。
ちょうど前々日くらいから降り出した雪で、露天には呆れるほどの雪がつもっていました。なので滞在時間は内湯の方が長かったです(^^)
by 遠霞(とおがすみ) (2012-01-10 18:24) 

遠霞(とおがすみ)

ジャンキーさん
じゃなかった、史家さん。まぁどっちでもいいか…。史家さんが行かれるお宿の内、YとFはだいたいお料理が同じですから、その2宿にばかり通えばそうなるのは必然です。うちだってYに行くときは、定番のお料理を想像して(=期待して)行くんですから。草円だって五平餅や岩魚の塩焼きあたりは定番だし、最後の飛騨牛の網焼きも固定メニューでしょう。でもそれ以外は結構変わりますね。ウチはお気に入りですよ。
雪見の温泉はいいなぁって、ずっと、いまでも思ってますが、ここはさらに寒さに耐えずともそれが楽しめるお風呂の造りっていう点がまた惹かれるんです。ジャンキーさんにはかほりだけでダメみたいですけど…。でもここの大浴場はそれほどイオウのかほりしませんよ?
by 遠霞(とおがすみ) (2012-01-10 18:30) 

遠霞(とおがすみ)

りこさん
こんばんは☆前菜が焼き物になっていて、びっくりしました。が、これがとっても満足のお料理でした♪ゆず釜はまたすぐにでも食べたいです。芋五平餅もあのしっかりした食感がたまらず、大好きなんですが、宿儺かぼちゃの五平餅なんてのがあるんですか!?あのかぼちゃはものすごーく甘いということなんですが、五平餅もあまあまなんでしょうか?どんなんだろー?
あ。今回の草円の夕食は完食できる感じの量だなぁと思ったので、初草円のときなんかと比較すると、ボリュームは少ないかもしれません。でもウチにはこれでいいかなぁという気がします。結局デザート喰ってみると、もうお腹一杯ですよん…ってなりましたから。
そして。草円の料理長さんは飲まれる方なんですか~。なんか親近感。
さすが夜の居酒屋探索を福地でも繰り広げていらっしゃるりこさんならでは情報ですね。
年頭の長座連泊は富山の汐ぶりが目的だったのですね!長野や岐阜では昔から、とくにお正月には汐ぶりを食べるなんてことを聞いたことがありますが、長座ではそれが用意されたんですね。しかも居酒屋でも(笑)
私は汐ぶりは食べたことがないので(泣)、塩焼きとは異なる凝縮された味を一度いつかは堪能してみたいと思います(いつだ?)。氷見の寒ぶりは食べたことがありますが、現地では汐ぶりじゃないですもんねえ…
〆に行ったひらゆの森は、じつはお初でしたが、良かったです~
お風呂が大きくて雰囲気もいいし。たしかに休憩所を越えて食事処まで行くのにかなり長い畳廊下を歩くんですね。え?でも、りこさん、畳廊下だと筋肉痛になっちゃいます?楚々とした歩き方なんですね、きっと。ずたずた歩くと畳でもなんでも廊下は廊下って感じです、ウチは(笑)まぁらーめんは至ってふつうなんですが、いろいろと食事が選べたのは良かったです。次回は蕎麦にするか、それとも田舎惣菜の定食みたいのにするか、はたまた牛丼みたいのにするか…悩みは尽きません。奥飛騨は今年もまた行きたい場所です!
by 遠霞(とおがすみ) (2012-01-10 19:59) 

ろと

出た~「草円さま~」、これ毎年冬場に聞くような。(笑)
ゆず釜のホワイトソースおいしそうですね。
朴葉味噌、五平餅も食べたくなりましたね~。
たまに、木曽の五平餅が売ってたりしますが、見ると買っちゃいますね。
今回は1泊だったんですよね。連泊、今年?来年ぜひしてくださいね。

立ち寄りはひらゆの森でしたか。ここ、りこちゃんから聞いて入りました。
お湯は私の好みでした。お風呂上りにプリンを食べました。
ところで、4時間半の高速バスは平湯からですか?松本から?
4時間半か~、やっぱり遠いですね。
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
あ、すみれも行ったみたいですね。いいないいな~。
あたしの初湯は、、うぅ~、ショボーン。
by ろと (2012-01-12 19:12) 

遠霞(とおがすみ)

ろとさん
こちらこそ改めまして、新年のご挨拶を申し上げます。今頃になってますが。
草円さま~といううれしい悲鳴は、やっぱりこちらのお宿に対する満足感の表れなんですよ。できればやっぱり2泊して、お料理の変化も楽しみたい、そんなお宿です。冬の間にもう1回、今度は連泊で行こうかなんて妄想を抱いてみたんですが、妻にあっさり却下されました。さすがに無理か…。でもいつでも行きたい草円とすみれって感じですね、いまは。
ちなみに草円の五平餅はすりつぶしご飯だけではない、芋入りなので、独特の食感があります。これがひじょーーーに美味いんですよ。ぜひぜひ。
高速バス4時間半は平湯と新宿間です。新宿から高山行の高速バスに乗ると平湯で降車できて、だいたい4時間半かかります。帰りは渋滞するともっとかかりますので、ご注意を。ウチはあんまり苦にならないことがわかったので、冬は定番かもしれません。
すみれ。相変わらず抜群です!!今回もまたとくに…。しかもかねたんと記念写真が撮れたのでウキウキでした(^^)!
by 遠霞(とおがすみ) (2012-01-12 23:24) 

プースケ

こんばんは(^_^)
囲炉裏でいただく食事いいですね♪ 飛騨牛の網焼きも
美味しそう。岩魚の塩焼きや五平餅もぜひいただいて
みたいです~♪ 朝食も内容がよくて、つきたてのお餅も
嬉しいですね。ひらゆの森の温泉もいいですね(^_^)
硫黄の香りたっぷりの温泉大好きです~☆
今年も温泉巡りを楽しまれてください♪♪
by プースケ (2012-01-13 21:25) 

遠霞(とおがすみ)

プースケさん
こんばんは☆九州のお宿に比べると、まだまだこすとぱほーまんす的にはいいのかどうか?って感じですが、奥飛騨のなかでも、福地温泉は雰囲気の良い温泉街でありつつも、お宿の値段は高いので、草円はまぁいいんじゃないかなぁと思ってます。気に入ってしまったので、何もかも甘めの評価かもしれませんが、でもいい宿だと思いますよ。
ここの五平餅はかなり美味しい逸品なので、ぜひぜひ♪
福地温泉のお湯はイオウ臭はまったくないお湯なのですが、ひらゆの森はひじょーにしっかりしたイオウ臭です!そしてお風呂の快適さも、これまたひじょーにいいんです。もしこの方面にいらっしゃるときがあれば…とオススメです。あえていえば、ウチからも遠いのですが(^^;
by 遠霞(とおがすみ) (2012-01-13 22:46) 

なゆ

ぜーんぶ美味しそうですし、いいなぁー、私、こんなによいお料理があったら一升くらい飲んじゃいそうです。
都内でごそごそ飲み歩いていますが、本当の地酒地魚を楽しむのはやっぱり旅先でなくちゃですね。
行きたくなりました☆彡
by なゆ (2012-01-16 17:31) 

もっちゃん

遠霞さん、皆さん、はじめまして
温泉大好きな「もっちゃん」と申します。
よろしくお願いいたします。
偶然に遠霞さんのブログに出会いました。
草円の写真とコメントで早速予約しちゃいました(笑)
これからも参考にさせて頂きますのでよろしく
お願いいたします。
by もっちゃん (2012-01-17 10:00) 

遠霞(とおがすみ)

なゆさん
こんばんは☆土日とも仕事で、そちらにも伺えずすいません。
草円のお料理だと…1升ですか(^^;ふぁ~!それはさすがです!でもお腹一杯になっちゃうような気がしますけど…
でもたしかにお酒のつまみという感じのお料理に溢れているので、飲みながらっ!というのに適切なお宿ですよ。
私も都内でごそごそと飲みたいのですが、いまは忙しくてそれも許されず…です。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-01-17 17:25) 

遠霞(とおがすみ)

もっちゃんさん
ようこそ、こんな拙いブログにお越しくださいました。その上、コメント、ありがとうございます。旅行記的なのでたいした情報はないのですが…
そして…なんと!さっそく草円のご予約をなされましたか!なぜかわがことのようにうれしいで~す。草円の繁栄も祈りつつ、それよりなによりもっちゃんさんにとって、楽しい旅となりますように。気に入って頂けるとうれしい限りです。
こんないい加減なトコですが、機会があればまたお越しくださいませ。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-01-17 17:36) 

ポルポ

遠霞さんこんばんは~
草円の後半、楽しく拝見させて頂きました^^
お食事処って個室風のトコを事前にお願いすると対応して下さるのですね。知らなかったー、次回は私もお願いしてみようと思います。
私、遠霞さんの前回記事を拝見して、福地温泉マークのジョッキがどうしても見たくってあまり飲めないクセにビール頼んじゃいましたよ♪
あー、遠霞さんの記事のジョッキだー、なんて言いながら楽しませていただきました♪
ところで遠霞さんは囲炉裏で焼いてる物を落としちゃった事ってないですか??
ウチは夕朝食ともにやっちゃいましたーー、特に朝食は大好きな岩魚の開きを取ろうとしたら、見事にすっ飛んで灰の中にポトンと・・・(T_T)
あれはものすごーくショックでした・・軽く機嫌悪くなって同行者に八つ当たりしちゃいましたよ(^艸^)ふふふ

ひらゆの森のお風呂も空いてたようですね、誰もいないなんてビックリ!!あと、やっぱり雪景色の露天風呂は素敵ですね☆彡
ひらゆの森でお風呂入ってもみの木でランチ、最高っ!!!
by ポルポ (2012-01-17 21:22) 

もっちゃん

遠霞さん、早速のお返事ありがとうございます。
遠霞さんが行かれた温泉宿ではまだ3件ほどですので
頑張って計画いたします(笑)。
基本的に雪が好きなので奥飛騨や東北(主に青森から秋田)
方面によく行っています。
草円は初めてなので楽しみです。
もちお勧めの「木庵」キープ(笑)
満山荘も夏に行ったことが有るのですが雪を見に来月行って
みようかと。
遠霞さんの写真のコメントも面白いので楽しいです(笑)。
またいろいろ教えて下さいね。


by もっちゃん (2012-01-17 21:32) 

遠霞(とおがすみ)

ポルポさん
こんばんは☆さっそくご覧くださり、ありがとうございます。草円はもう3度目の宿泊記なので、簡略版でまとめてみました…というか時間的制約で、ササっと作らないとやっていけないので。
個室風のトコを前もってお願いする(無理なら結構ですよ、ということはいつも伝えますが)のは、じつはポルポさんと同じ会に属しておられるめりなさんの教えによるものです。ここはめりなさんの追っかけでしたから。でも個室風のトコのほうが囲炉裏は狭いと思います。掘り炬燵形式の広間のほうが囲炉裏が大きいような感じがしますね、見たところだと。ちなみに囲炉裏に物を落としたことは…あります(^^;しかーーも、焼き物ではなかったりして…。妻は焼き物、それもかなり重大で高価なものを落としてブルーになってました、前回。ただ…1回の宿泊で夕朝食ともに、というのは、多いですねぇ、ちょっと。さすがポルポさん…?!岩魚の開きを落としちゃいけませんよ、あんなに大きいのに…
生ビールのジョッキは、どうしてもご覧になりたいのでしたら、フロント前の囲炉裏の奥にちょっとしたお土産ものを置いてあるところがありますよね?あのジョッキは、あそこで売ってますから、そこでマジマジと見てみるとか、あるいは思い切って買ってしまうとか、というのは如何です?私も毎回毎回あのジョッキが欲しいなぁって思っているのですよ。でもジョッキの横には、○に草マークの入った枡(お酒のグラスが入っている枡です)も置いてあって、ジョッキばかりでなく、そっちも欲しくなってしまって、両方買うのはなぁ、、、で購入に踏み切れず、なのです。今度行ったら、確認してみてください。
ひらゆの森は今回初めてでしたが、イイですねぇ~~!!あそこは冬の時間つぶしには最適とわかりました。次に冬にいったら、またまたあそこでのんびりするつもりですよーー。もちろんお昼も何か食べることでしょう。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-01-17 22:29) 

遠霞(とおがすみ)

もっちゃんさん
またまたすぐにお返事くださり、こちらこそありがとうございます。ブログを始める前は、提灯のあるスタンプ宿ばかり泊まっていたのですが、最近漸くスタンプの呪縛から解放されつつあり、ちょっと高めの快適そうなお宿なんかも行くようになりました。私の行っている所なんて偏っていますから…
もっちゃんさんは、青森や秋田方面によく行かれるのですか。私は青森はそれほど行ったことはないですし、秋田も鶴の湯ばっかりで…(^^;
奥飛騨では中尾平にはいつか再訪したいなぁと思っているのですが、草円の魔の手(笑)をどう逃れるか、いまはそれが課題です。またおヒマなときにでも、どんなお宿に行かれたか、とか、オススメのお宿とか教えて頂けたらありがたく思います。こちらこそいろいろと教えてくださいませ。
草円、楽しい旅となることを願っております。貸切風呂の一番奥は改修が終わったのかなぁ~?そのあたりも、もし探索されたら、教えてくださいませ。
あ。満山荘は春と夏しか行ったことはありません、そういえば。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-01-17 22:32) 

りこ

遠霞さん、いよいよ熊本旅のスタートですね^^@
早速コメント、、、と、最新欄押したらこちらへ^^;
で、おっことしちゃったネタなお話でしたので、まずはこちらへ失礼します(笑
こーゆー事件は、ウチもつい新年の長座でも、もちろん草円でもあったんですけれど、快く????? NEWな取替えして下さいましたヨ。
草円では、たまたま係りの方に目撃されたんですけれど☆
お肉だったので~オットは感謝しておりました(爆・・・ちなみに長座でもお肉でした、、、、、
by りこ (2012-01-18 12:53) 

遠霞(とおがすみ)

りこさん
こんにちは~ただいま昼休み中です。13:00まで仕事だったもので…
熊本旅記録は、ご期待なさってはなりませぬ…。簡易な記事で終わろうと目論んでおりますので。それにだいぶ前のことで、もう忘却の彼方へ(^^;

それより囲炉裏で、りこさんトコもいろいろと…でしたか…
そうなんですよ~、ウチも妻が落としたのは最後のウシさんだったので、かなり衝撃が大きかったようです。でもひたすら灰を拭き取って、食べておりましたが。それでもザラザラした…って言ってました。替えてもらう勇気はありませんでした、我が家には。
私は前菜の小さいのをうっかり皿に落とし、そのまま運悪く跳ねていった先が灰の中という憂き目に遭いました。思い出すと悲しいです。囲炉裏ではある程度の覚悟が必要かも知れませんねぇ。たしかめりなさんも何か落としていたような記憶が…
by 遠霞(とおがすみ) (2012-01-18 13:16) 

もっちゃん

私はまだ提灯宿を追っかけ中です(笑)。遠霞さんは何冊もクリアされているようですね。私はやっと2冊目が終わるところです。奥飛騨は水明館 佳留萱山荘を残すだけです。巨大露天風呂は立ち寄り湯では何回か行っています。去年できた「野の花山荘」も行ってきましたよ。ここは槍見館の系列ですが、雰囲気が違うのでここも楽しいですよ。何よりお安いです。今なら9500円(笑)。写真投稿できれば良いのですが、ここの露天はめっちゃマニアックです。(←関西人バレバレ(笑))
青森は冬が最高~。八甲田山のマイナス17℃も経験してきましたよ。
そのあとの温泉がまた最高~。
酸ヶ湯温泉、温湯温泉、青荷温泉,奥入瀬温泉、浅虫温泉、遠霞さんも行かれた嶽温泉(同じ宿です。お鍋は熊か鹿のセレクト可には驚き)。
青森の帰りは北海道に抜けていましたが、最近秋田デビュー、鶴の湯 山の宿に泊まりました。バスで本館に移動なので今度は本陣に泊まりたいです。あの露天は私の中ではナンバー1に輝いています。
是非是非もう一度行きたい宿です。それも雪の時期にね(笑)。
熊本の情報も楽しみながら見させていただいています。
実はまだ温泉の旅で九州は行ってないのです。
また色々教えて下さいね。

by もっちゃん (2012-01-20 06:35) 

遠霞(とおがすみ)

もっちゃんさん
こんにちは~。提灯宿を追っかけ中でいらっしゃいましたか!最近は提灯宿…だいぶご無沙汰ですが、満山荘とか、鶴の湯とか、新高湯とかは、やっぱり行きたいお宿です。新高湯には、このまえすみれに行ったときに、よっぽど泊まろうかなぁなどと思ったのですが、断念しました…忙しくて。
奥飛騨は、谷旅館しか制覇していません(涙)槍見館も、佳留萱も行ってみたいのですが、なかなか…いまは草円があったりもして…って感じです。
スタンプ帳は、完成していながらご招待未使用のが1冊あるのですが、そのなかで行くとしたら、やっぱり鶴の湯になってしまうだろうなあと思ってます。
青森の温泉にも、相当行かれているのですねぇ。浅虫には泊まりましたが、酸ケ湯は日帰りだけです。提灯だと蔦とその近くの猿倉には泊まってますけど、その他はまったく未体験って感じです。
山の宿はまだ泊まったことがなくて。バスで本館に移動するのが億劫で、泊まるなら本館のみになっています。しかも本陣か新本陣しか泊まってないし…。あ、やっぱり鶴の湯の露天がNO1なんですね!私もあの露天にはいっつも恋い焦がれています(^^)雪のシーズンが最高!なんですが、脱衣場の寒さには困ったもんだとも思ったり、、、

九州は私もそんなに行ったことはないので、今年も行こうかなぁなんて考えてますが…果たしてどうなることやら、、、です。九州に限らず、こちらこそ、いろいろと教えてくださいませ。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-01-22 13:31) 

もっちゃん

マイナス6℃の「草円・木庵」へ
遠霞さん、おはようございます
初めての草円に行ってきましたよ。
三河湾でフグを楽しんで、マイナス9℃の平湯を
経由して福地温泉に入りました。
一面真っ白、風で雪の煙幕ができてちょっと怖かった
ですが、何とか到着する事ができました。

感想「再訪する気持ち、分かります」(笑)

料理も勿論良いですが、雪を見ながらのお風呂が良いですね~。
貸切露天情報ですが、一番右側だけが改修工事に入っていました。
奥の改修済みのお風呂、広くて良かったですよ。
工事中以外全部入ってきましたよ。
遠霞さんから、事前に草円の楽しみ方を伝授して頂いてたので
とても楽しく過ごす事ができました。
「草円ファン」の一員になりました(笑)
ありがとうございました。
来月は冬の満山荘にチャレンジです。
by もっちゃん (2012-02-12 05:45) 

遠霞(とおがすみ)

もっちゃんさん
雪の草円より、お帰りなさいませ。
その前に三河湾でフグですか???それもまた魅力的ですねぇ~
奥飛騨の雪はパウダースノーなんで、風が吹くと舞い上がりますよね。あれも公共交通機関で行ったウチには楽しめるものでしたが、運転するとなると大変ですね…
そして。再訪する気持ち…ご理解いただけましたか~!やっぱり雪見のお風呂が抜群ですよね!草円はお風呂の一つ一つに拘りが感じられて、どれもみんなイイ造りだと思います。良かったです、草円ファンになっていただけて(^^)/
そして、なんと、来月は満山荘ですか?!冬の満山荘…う~ん、行きたいです。冬はウチは運転しないので満山荘には行きづらいので、春以降、狙いたいなぁといつも思ってます。また行かれたら感想など教えてくださいませ。よろしくお願いしまーす!
by 遠霞(とおがすみ) (2012-02-12 11:35) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。