SSブログ

冬の珠玉やに連泊(3) [湯田川温泉珠玉や]

あっという間に2日目の夕食。山形プラザのカード持参で行ったので、2日間ともに最初の小ビールは無料[グッド(上向き矢印)]
ビール.jpg
写真は一口飲んだあと。この日は基本的にまわりと同じお料理。こっちが冬のデフォルトなのでしょう。いつもの定番、胡麻豆腐あんかけ
ごま豆腐.jpg
いつも通りぷるんぷるん[るんるん]美味しいアテでございます。そして前日と比較してしまうと、かなり可愛らしいお造り
刺身.jpg
平目、本鱒、生蛸。よく考えると、前日にどれも食べたなぁ。まあこれは仕方ないか。お刺身好きだから、ウチではまったく問題なく、美味しくいただきました。そして着席と同時に着火されたのが、庄内豚のしゃぶしゃぶ
しゃぶ1.jpg
しゃぶ2.jpg
しゃぶしゃぶにはゴマダレとポン酢が用意されています。こういうとき、いつもはゴマダレで食べることが多いのですが、珠玉やはポン酢もうまうまなので、今回は適宜両方で。
しゃぶ3.jpg
とくに野菜はポン酢の方が味わいが生きるというか、そんな感じでした。豚肉はどちらのつけダレで食べても美味[るんるん]妻は結局ほとんどをポン酢で食べたようです。本来、私よりもポン酢キライだったはずなのに…。あと珠玉やでの夕食の楽しみ~でもある、前菜。今回は、玉子豆腐、あんこう寄せ、うるいとこごめの胡麻だれ
前菜.jpg
にこごり.jpg
玉子豆腐はまぁ普通ですが、上にイクラをあしらうというのは、ウチではやらないリッチなバージョンです。無類のうるい好きには、このうるいは独特の苦みも感じられて、とってもイイ味付けでした[グッド(上向き矢印)]そしてあんこうはいろんな部位がぎゅっと凝縮されていて、多様な食感が楽しめる一品。やっぱり珠玉やの前菜はとっても楽しめます。これまでのものでビール→冷酒→ひやとじっくり楽しめます[ぴかぴか(新しい)]そしてこのあとは一品ごとに運ばれます。まずは鰤大根が登場
ぶり1.jpg
上の写真は私の方に出たもの。下の写真は妻の方に出たもの。鰤の部位が異なると、かなり脂っこさが違います[あせあせ(飛び散る汗)]
ぶり2.jpg
妻は自分の方に出た鰤を見て、「なんか唐辛子がたくさんかかっている」と。でも実は私の方にも、上に載る白髪ネギで見えないだけで、唐辛子はたくさんかかっていたのです。だから決して失敗ではないのです。でもこれだけの写真だと鰤しか見えないので、裏側も。
ぶり3.jpg
裏側からは大根がはっきりと見て取れます。鰤大根の醍醐味は…やっぱり鰤の味わいをたっぷり含み込んだ大根にこそあるといっても過言ではないでしょう。もちろんこの大根は軟らかく炊けていて、絶品でした[るんるん]でも私の方の鰤の腹の部分は、だんだんお腹が一杯になってきたのもあって、脂がちょっときつく感じてしまった。そしてお料理は次が最後。
天ぷら1.jpg
天ぷら2.jpg
籠に盛られた、やりいかの磯辺香り揚げです。舞茸やししとうも添えられています。やりいかは海苔に巻かれて揚げてあるわけです。1切れは決して大きくはないです。これはぷりぷりした食感も含めて、美味しかったですよ[グッド(上向き矢印)]そして最後は、冬の珠玉やに泊まりたかった理由の1つでもあるどんがら汁。ということで[次項有]特別栽培米はえぬき、寒鱈のどんがら汁の出番となりました。
たら1.jpg
どんがら汁には鱈のいろんな部位がたっぷりと使用されています。大きなお椀からは、生海苔の香りが立ちのぼり、思わず顔がお椀に近づいちゃいます[かわいい]
たら2.jpg
たら3.jpg
鱈の上品な白身も、そして白子などの内臓も、それぞれに応じた食感が活かされ、一緒に煮込まれた野菜も含めて、と~ってもうまうま[かわいい]思わずごはんの上に白子を載せてみたりしました[あせあせ(飛び散る汗)]ただ。とにかくお椀がでかい。これでごはんを食べきるのはホント嬉しい悲鳴…でもお腹にはかなりキツイ事態となりました。あ~~お腹一杯です[たらーっ(汗)]前に屈めないよ~
プリン.jpg
そしてデザート…ああっ[爆弾]朝食とかぶった…きなこプリンです。フルーツはちょっと違いましたが、でもかぶってるじゃないか…まぁいいか。さっぱり系だから。ということで夕食は終了です。ところで…
前日に計画したお料理の追加はできませんでした。なぜならこの日の追加メニューは、山形牛サーロインステーキ(120g)3780円、山形牛握り寿し(4貫)2100円だけしかなかったのです。鱈白子煮はなかった…。でも、結局、追加しないで大正解。あまりにお腹一杯になりましたから。どんがら汁恐るべし[たらーっ(汗)]

そして朝食は、あ、これこれ[グッド(上向き矢印)]って思う、お宿の定番お料理になってました。
朝1.jpg
とうふ.jpg
焼きたての卵焼きに出来立てのお豆腐。これらが最後に運ばれてきて豪華な朝食のスタート
さば.jpg
焼き魚も定番の塩鯖。これでごはんがすすんでいく。塩昆布も、同じく。
朝菜花.jpg
菜の花は、もろみとマヨネーズで。この味付けもいつも通り。珠玉やに来たなぁと思わせますね。
朝たら.jpg
季節柄でしょうが、この生タラコ(でっかいヤツ)と糸蒟蒻の煮物は、北海道などでの定番料理ですよね。思わず顔がゆるんじゃいました。そして…予想通り、いい塩梅の味付けでうまうま[グッド(上向き矢印)]。こういう料理が大好きなんです。でっかい生タラコを購入する機会がないから、家ではなかなか食べられない料理です。
おしんこ.jpg
漬物では、地場野菜の藤沢カブの漬物が絶品。もっと食べたかったくらい。
ヨーグルト.jpg
そしてデザートは前日に他のテーブルに供され、憧れていた?ヨーグルトフロマージュ。イチゴの下あたりに、ヨーグルトで作ったちょっと甘めのフロマージュがあって、そのまわりにはそのままのヨーグルト。その酸味を目立たせないようにイチゴソースがかかっているといった按配。やっぱりきなこプリンより好みだった…

朝食後、これまたコーヒー呑んでまったり。そのあと、すぐに帰るのも癪なので、温泉街から1本裏に入ったところで始まった雛飾りの展示を見学に。白幡邸というところ。ふだんは入れませんから、「鶴岡雛物語」という雛飾りの時期限定での公開です。
白.jpg
なかなか立派な入り口ですね。
白幡1.jpg
内部は土間が奥まで続く造り。ここで入場料を支払って、座敷に上がります。なお土間の通りの右側、戸を開けるとそこにはお庭。ここにも出られます。
白幡2.jpg
そして白幡家に代々伝えられた雛飾り。いやはや豪華、豪華[ぴかぴか(新しい)]この地域ならではの、ほぼフル装備がしっかり残されており、それが整然と展示されています。
ひな.jpg
その横の部屋には、地元の方が手作りなされた、野菜を模した雛飾り。もちろん藤沢カブもありますよ。
野菜1.jpg
野菜2.jpg
野菜3.jpg
炬燵でお茶をいただきながら、販売用にと地元の方が作られた雛飾りを見せていただき、
ひな2.jpg
心和ませ、とうとう珠玉やをチェックアウト。

バスで鶴岡駅へ。そしてなぜか新潟方面とは逆に向かい、巨大な港町のこんな場所に。内部は写真撮影不可ですので、外観だけ。そういえば玄関で舞妓さんが出迎えてくれました。
そうま.jpg
そして駅前に戻り、ご当地ラーメンを。素朴な昔ながらの醤油ラーメンでした。
ラーメン.jpg
こうして2011年の冬のお籠もり連泊、初めての珠玉や連泊編は幕を閉じたのです。満喫できました[かわいい]
コメント(12) 

コメント 12

コメントの受付は締め切りました
船山史家

おはようございます。
今、この豪雨の中、本牧の「大将」へ行ってきたトコです。

どんがら汁に涎が出ていま~す。私は鱈が大好きでして。チリ鍋ですな。豆腐、白菜、ネギ、春菊と。
だがこの時期、春菊は高いし、鱈もイマイチなんだよな。
じゃっぱ汁とは違うんですかね。

山形牛サーロインステーキ(120g)3780円と山形牛握り寿し(4貫)2100円いっちゃえばよかったのに。山形牛と米沢牛これもどう違うんだろう。東北パラダイスさんに訊いてみようかなぁ。
私は先日の山形(米沢)以来、牛肉を全く食べていません。「それってオカシイ」(肉子)
by 船山史家 (2011-06-11 11:37) 

ろと

おぉ~、連泊夕食アップ、待ってました!
ってか、山形プラザカードの存在を忘れてました!
遠霞さんに感謝です!これで、珠玉や行きが濃厚に。(笑)

私、うるいが大好きなんですよ。これは冬じゃないと出ないのかな。
やっぱり、夏よりも冬に行きたいよな~。
だって、白子も食べたいしぃ。日本海はお魚、おいしいですよね。
来年の冬のお篭りはどこなんでしょうね。
実は楽しみだったりして、、。
by ろと (2011-06-11 18:14) 

遠霞(とおがすみ)

船山史家さん
ん?んんっ~??朝からラーメン??そんなこってり?

鱈好きでしたら、ここのどんがら汁は間違いなく虜になると思われますよ。初めて食べましたけど、下卑た感じは全くなくて、内臓などを多用しつつもすぐれて美味しい汁になっていると感嘆の限りでした。海苔の風味がただようのもまた食欲をそそる要素でした。これは季節限定の料理で、ウチが泊まった2月末は、ほぼぎりぎりの時期だったと思います。基本的に2月のお料理のようです。

サーロインステーキとか握りとかを追加したら、確実に死滅してますね、2人で(^^;そんなに喰えませんて。だいたい高いし。すみれであれほど追加して喰いまくる某Jさんのような食への探求心がないのかもしれません。

すみれの翌日。別の産地の牛を喰ってしまったウチは、もしかすると無類の牛肉好き?いやいやそんなはずは…(^^;

by 遠霞(とおがすみ) (2011-06-11 21:31) 

遠霞(とおがすみ)

ろとさん
山形プラザのカードで特典がある数少ないお宿の一つですよ、珠玉やは!
たった1杯ながらも、最初のビールだけなら、ビールを飲むという妻には最適なサービスになるのです。だから非常にウチでは重宝してます。

ろとさんも、うるい好きでしたか。私もかなり…(^^)
山菜はやっぱり山菜のシーズンに出てくると思うのですが、夏は夏なりに珠玉やのお料理は工夫がなされて出てくると思いますから、季節ごとにちゃんと楽しめるのではないかと思います。

来年のお籠もりですか…。今年もじつは1月の冒頭に鶴に連泊、そして2月末に珠玉やに連泊と、後で考えたら2回もお籠もりしていたのですよね。無自覚でしたが。だから来年も目指せ複数回のお籠もり!ってとこでしょうか。
個人的には草円VS珠玉や、という構図が思い浮かびますが、他もあり得るかなぁと。

by 遠霞(とおがすみ) (2011-06-11 21:37) 

ヒロ

誰かさんが朝からラーメンを食べていた今日、雨と泥と汗にまみれて田植えをやっていました。
ちょっと疲れています。

ところで「うるい」って何ですか? こちら(大阪)では聞かない名称。「うるか」は聞いたことがあるけど・・・・。

それとラーメン・・・・美味そうだ。あっさり鶏ガラ醤油味と見ました(笑)
by ヒロ (2011-06-11 21:59) 

遠霞(とおがすみ)

ヒロさん
こんばんは~
田植え作業、お疲れ様でした。今年も始まったのですね。そんなころ朝からラーメンの方がいたなんて…(^^;

「うるい」というのは山菜の1種ですよ。写真だとくるっとまるまったこごみのほうではなくて、お浸しとして切りそろえてある方です。茎が長いやつで、独特の苦みとちょっとしたぬめりが伴う山菜です。千葉だとたまにスーパーにも売っているので、安ければ購入して食べるくらい好みです。大阪にはありませんか…?
うるかは鮎の内臓の塩辛のことでしたっけ?津和野に行ったときに、美味しいうるかを買いました。

酒田のラーメンはシンプルな醤油味です。そういうふうに説明されて想像する味そのものだと思います^^

by 遠霞(とおがすみ) (2011-06-11 22:20) 

ゆかりん

やりいかの磯辺香り揚げ、私もウマウマだった記憶が蘇ってきましたー!
通常のお刺身はそれでまたいいんですが、たまには別注もまた良し!ですね。
そして、うちも鰤大根のあたりで結構お腹がキツくなってました^^;
しゃぶしゃぶ食べる時、ポン酢とゴマだれ混ぜたりしませんか?これまたイケるんですよぉ。

山形ファンクラブのカードは活用してますよ~!グラス生ビールもなかなかの満足度ですよね。
前回、「本長」の店舗へわざわざ行って藤沢かぶのお漬物購入しました。だって買い物するとプレゼントって^^;
同じ物は庄内観光物産館で買えるんですけど。特典目当てで・・・。


by ゆかりん (2011-06-13 10:50) 

遠霞(とおがすみ)

ゆかりんさん
こんばんは~
そうそう、舟盛を別注してみるのも手だと思いますよ^^
ふだんのお刺身を相当レベルにグレードアップというのは、連泊のときはいいんじゃないかと思いました。
そして鰤大根の頃にやはりお腹はそれなりに一杯という感じでしたか。やっぱりそうですよね~。見た目以上に量はしっかりですよね、珠玉やのお料理も。でもポン酢とゴマダレのコラボは未経験なので今後の課題とします。

本長の漬物は、このときはバス・電車利用だったので、鶴岡駅前の直営店で購入しました。やっぱり藤沢カブの漬物ですね^^甘酢漬けだけじゃなくて、醤油漬けも抜群に美味しくて、ハマりました。じつはウチの近くのデパートでちょっと前に物産展をやっていて、そこに本長の漬物が出ていて、藤沢カブの醤油漬けがあったので、じつは今夜もそれをアテにさっきまで飲んでました(^^)

by 遠霞(とおがすみ) (2011-06-13 22:21) 

のん

こんばんは~☆

やっと、来られましたm(__)m
しかし、美味しそうなご馳走が並んでますね!
胡麻豆腐、おつくり、じょんがら汁、きなこプリン…
もう、ヨダレが出てきました。
そして、朝食が美味しい宿って、心を感じます♥

とどめのラーメン画像も、美味しそうです~(*^。^*)
こういう「The醤油ラーメン」って感じの美味しいの食べたくなりました(^O^)/

このお宿は、いつか行けそうな予感です。。。
by のん (2011-06-15 19:52) 

遠霞(とおがすみ)

のんさん
こんばんは~ヨレヨレもーど(^^;
今週はちょっと大変で、明日以降は…どうなるんだろうか…
という個人的嘆きはおいといて。

わざわざお越しくださり、ありがとうございます。垂涎モードに引き込めているようでしたら、本望です^^
このお宿のお料理は、ウチでは抜群に旨い!という評価になっております。のんさんトコにもお気に召せば何よりです。ぜひとも行ってみてくださいませ。朝食も手抜きなく、美味しいですよ、ホント。胡麻豆腐は定番料理なので、きっとお泊まりになれば出てくるものと思います。これがまたうまうまなのです(^^)

温泉公方さまがすでにご存じのお宿のようですから、近々ご訪問が可能になるのでは?と、祈念しております。

あ。酒田の醤油ラーメンはホント素朴系です。心和む感じですかね。

by 遠霞(とおがすみ) (2011-06-15 21:43) 

船山史家

で、昨日の明日=今日、どうなったの?何か大変みたいだけど。
胡麻豆腐って和歌山のあの魚酒屋にあるでしょ。食べました?
by 船山史家 (2011-06-17 19:36) 

遠霞(とおがすみ)

おはようございます。
ちょいと大げさでしたか?とりあえず昨日で1つの仕事は一段落。
もう一つ、7月末に向けての仕事があって、こっちはまだまだ道半ば。同時並行で仕事が動いていたので、今週はとてつもなく疲れました。
でもとりあえず、ほっ。

ところであの店の胡麻豆腐、もちろん食べました。じつは先日、すみれの翌日に泊まった宿の夕食で、あれに似た感じの胡麻豆腐が出て、とってもうまうまでした。そんな記事もいつかはのせたいものです。

by 遠霞(とおがすみ) (2011-06-18 09:49) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。